プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問させて下さい。

現在転職を検討中なのですが、転職エージェントに離職理由を正直に話すべきか悩んでいます。

<離職理由>
1社目:コミュニケーション問題で仕事ができず、パワハラの末退職。
2社目(在職中):会社経営が困窮し、配置転換を余儀なくされ、希望するスキルアップが叶わないから。

補足)かなり後になって分かったことなのですが、1社目の労働環境は特にひどく、直属の上司は残業200時間超えで、私の教育をする余裕なし。それを棚に上げ、すべてを私の責任にされていました。私は真面目過ぎたので、それを真に受けてしまい、全て自分がわるいと思うようになりました。

加えて、私は普段の表情が少し威圧的で、声も低いことがコミュニケーションに弊害を与えていたようだとわかりました。


質問したいのは1社目の退職理由ですが、これを転職エージェントに伝えるべきでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

全部 本当のことを伝えたほうがいいです。

どうせ ばれます。それに、うそを言っても、転職先で同じことの繰り返しになるからです。それよりは、全部を打ち明けた上で、自分のちょうしょと短所を話し、長所を伸ばし、短所を克服する戦略を一緒に考えたほうがいいです。

なお、てんしょくエージェントは あなたの みかたでは ありません。両者の仲介者です。どちらかというと、金を出す側(=企業)のみかたに近い場合もあります。だから、てんしょくエージェントに「企業での面接では、うそを言ったほうがいいですか?」などとは絶対にいわないでください。不誠実な人間と判断され、相手にされなくなります。
    • good
    • 0

転職エージェントには正直に話すべきだと思います。


そうしないと諸王介した後で採用後に知らないことが発覚するとエージェントの責任問題になるからです。
彼らもクライアントとの信用で商売しているのですから、それを害するようなことを隠してはいけないと思います。
その事情が採用に悪影響をするのであればエージェントは紹介を断るか、何か適正な方法で紹介に進むでしょう。

エージェントと貴方は信用を前提に付き合うべきだと思います。
転職経験者の意見です。.
    • good
    • 0

1社目のコミュニケーション不足は言う必要ない。


パワハラは言っても良い。
労働環境や残業200時間は労働基準法違反なので、どんどん言ってやれ。

私は真面目で実直に仕事をこなしていたとしたら良い、他の弱気なことは言わなくて良い。

私は普段の表情が少し威圧的で・・・・・・。
こんなこと言わなくて良い、エージェントと面談する時に解ることだ。
気になるのなら、少しの笑顔を心がけよ。

2社目の件について配置転換のことは言わない方が良い、後は大丈夫だ。

つまり転職エージェントは登録者の性格やスキルは商品価値となる。
概ねは話して良いが、貴方の転職が不利になることや品格を落とすようなことは話す必要は無い。

又、面接に対しては、これは言っても良いがこれはダメとか教えてくれる。
このような言う方が良いということも教示してくれる。

相手も出来る限り良い人を企業に紹介して、成約料を得て、貴方がよりよい収入を得れば、そこから20~30%を1年間持って行く、これらが転職エージェントの収益だ。

だから、エージェントは求職者が採用されることがノルマなので必死になって動きます。

良い企業に転職が決まるといいですね、成功を祈ってます。

この回答への補足

解答ありがとうございます。

質問ですが、2社目の配置転換を言わないとなると、転職理由をどういえばよいのでしょうか? 

1社目と比べれば、ありふれた転職理由だと思いますが・・・

補足日時:2014/01/14 21:59
    • good
    • 1

結論としては、これまで回答されている方々と同様、赤裸々に正直にお話になることをオススメしますが、これまで回答された方々に加えて2点。



まず、本当にプロの転職エージェントなら、あなたが様々なことを話した中から、あなたの強みを見つけ、それにマッチした転職先を探してくれるということです。
自分の強み(本当に役に立つ強み)を見つけることは、弱点把握よりも、ずっとずっと難しいことなのです。

2点目ですが、あなたの質問文を読んだだけでも、まだまだ隠しておられることがあるなぁと思われることです。
そのような印象では、本気になってあなたの強みを探し、あなたのためになる転職先を見つけてくれることは望めません。

心配なら、個人情報保護契約をきちんと確認舌上で、全てを語られると良いでしょう。
    • good
    • 0

早速の追伸を拝見致しました。



2社目の配置転換のことは、配置転換が嫌だと捉えられる可能性がある。
マイナスイメージだ。

会社経営が困窮して・・・・と続き、スキルアップの支障になった、だからどうしたいという問いに回答できれば良しだ。
又、会社の不安定さに不安感を抱き、退職を決意したでもOKだ。

スキルアップとよく言う人がいるが、エージェントくらいなら問題は無い、但し会社を研修的な場所と捉えることに何か誤解を生むこともあるらしい。

退職理由としては問題は無いが、出来る限りの貴方の希望として発することだと思うよ。
特に、安定した会社を望むとか、愚痴っぽく聞けえるのもあまり良くない。

まあ、色々制約したみたいだが、エージェントくらいなら、ここだけの話もありだから、最も貴方が望む職種なんかも伝えたら良い。

後、前の回答で貴方の収入が高ければ、エージェントが20~30%・・・・・・。と記載したが、これは貴方の給料からでなく、企業からせしめる金額です、貴方は一切お金を支払うことが無いのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!