
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一次や二次なら問題ありません
記憶にも記録にも残らないでしょうから院でまた受け直すことが出来ます
ただ、院に行くという理由で断ると冷やかしで選考に参加しただけのような印象を受けるのでイラッとする人事が居るかもしれません
実際選考辞退されると面接をした労力が無駄になるので、人事に嫌な顔をされることはあります
また、あなたが受かることで落ちる人が居るわけですから、就職活動生にとっても嫌な存在です
人事も就職活動生も真剣にやっているので、単なる勉強程度で参加するのは良いことではないです
人事のイラッとした感じや、選考を辞退すると言った途端人事が適当になる感じを見るとげんなりするので、そういった社会人の怖い面を見ないまま院で就職活動をすることをおすすめします
あと回答NO.1に書かれているような対応は100%ありません
採用活動ではたくさんの学生を見るので、いちいち一人一人に目は掛けません
選考辞退の時点であなたは必要のない人ですから、院に行って受け直すと言われても、勝手にしてくださいって感じです
企業は結構シビアです
No.1
- 回答日時:
優良な企業ほどそのようなケチなことは言わないものです。
選考中に機会があれば、採用部門にストレートに聞いてみると良いでしょう。
と言っても、二次以降で、こんなストーリーかな?
正直言って、学卒で就職すべきか、院卒で就職すべきか、迷っています。
今の気持ちとしては、院卒で、御社への就職を目指したいというところに傾いています。
大学院では、このようなことを学び、このようなことを身につけたいと考えています。(もちろん具体的に)
それにより、より御社への貢献の出来る人材に成長出来ることと思っています。
御社で活躍するためには、どちらの道を進むのが良いのか、
また、院卒で御社を目指すとしたら、どのような大学院生活を送るのが良いのか、
アドバイスが有りましたら、教えていただけませんでしょうか。
もしも、優良企業であり、あなたとのマッチングが良ければ、院卒の道を奨めると思います。
そして、3ヶ月か半年おきくらいに、様子を聞くメールが来ることでしょう。
当然、主席卒業、主席入社を目指すくらいの覚悟が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
院に進学して同じ企業の受け直しってどうでしょう?
就職
-
大学院進学後、学部生時代に受けた企業を再エントリーしても良い?
新卒・第二新卒
-
学部生の選考(or内定)辞退後、大学院進学後での就職
就職
-
-
4
大学院進学を理由に内定を辞退することについて
就職
-
5
理系大学生ですが、学部卒で技術職に就きたいと考えています。しかし、大学院進学率が6〜7割ほどあります
大学院
-
6
選考辞退について
就職
-
7
理系の就職活動+大学院進学(いっぱい書いてください。情報待っています。)
その他(就職・転職・働き方)
-
8
一度内定辞退したところをもう一度受ける
就職
-
9
面接辞退した会社に再応募を考えています。
転職
-
10
大学院推薦入学の辞退について
大学院
-
11
院進やめて留年して就活、でもやっぱり院進したい…
大学院
-
12
情報系の大学一年、大学院にいくべきか??
大学・短大
-
13
研究室配属がまだの時は??
就職
-
14
企業は応募データを残している?
転職
-
15
大学院卒だと専攻分野以外の職種への就職は難しい?
就職
-
16
学部生で落ちた企業を院生で受けることは内定の望みが少ないですか?
就職
-
17
大学の教員に、土日にメールを送るのは非常識?
大学・短大
-
18
友人が早稲田理工なんですがまさかの院試落ちてたみたいでした… 内部生で院試落ちることなんてあるんです
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就活を終えた方にお聞きしたい...
-
適性検査を行なっている企業が...
-
マイナビを退会したらマイナビ...
-
就活で学部時代断った企業をも...
-
彼氏の就活が上手くいってませ...
-
マイナビで説明会予約やエント...
-
マイナビとリクナビではどちら...
-
一次通過したのに説明会が満席で…
-
会社説明会だけ行くのは…(経験...
-
マイナビで年度を間違えてエン...
-
マイナビのMycarrierboxに選考...
-
二つのWeb説明会を重複予約
-
企業のweb説明会を無断欠席して...
-
就活のエントリーについてマイ...
-
院に進学して同じ企業の受け直...
-
選考で落ちたけど、電話してお...
-
高校編入すると就職に影響しま...
-
24卒です マイナビで説明会を予...
-
インターンの日程変更
-
説明会&筆記試験の日程について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
23卒就活生です。同じ企業の説...
-
マイナビで年度を間違えてエン...
-
院に進学して同じ企業の受け直...
-
エントリーした企業へ個人情報...
-
就活で学部時代断った企業をも...
-
マイナビの「説明会予約」のボ...
-
彼氏の就活が上手くいってませ...
-
マイナビでエントリーした企業(...
-
選考で落ちたけど、電話してお...
-
人事の方に車で送迎される時に...
-
重複エントリーについて
-
リクナビなどの大きな合同会社...
-
マイナビなので説明会の日程出...
-
企業のweb説明会を無断欠席して...
-
選考と教育実習がかぶりました...
-
マイナビの予約キャンセルについて
-
【就活】最終面接前の「懇親会...
-
就活で説明会がかぶってしまい...
-
積水ハウスの一般職は顔採用で...
-
面接官に顔と名前を覚えられる...
おすすめ情報