dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで、カラフルに光り、リモコンで色やパターンを変えられるというLEDのテープライトを購入しましたが、輸入物のようで入っていた説明書が英語で使い方がわかりません…。

さらに、ACアダプタのようなコンセントに指すものが付いておらず、電源の取り方もわかりません。
(アダプタの先端のようなものは付属されていましたが、線が途切れていてコンセント部分がありません。不良品とかではないようで、もともとコレしかついていないようす。)

家にあったスーファミのアダプタを試しに指してみると、ライトは付きましたが。(リモコンON押した訳ではなく、コンセント指したらついた)
青色だけで、他の色が付きません。
リモコンを押しても何も反応なし。ON・OFFもできず、色などを変えることもできません。
電池は入っていますし、遮断シートのようなものは取りました。
適当なアダプタではダメなのでしょうか?

私、機械系統が苦手で、こういったものにつて全くわかりません。
初心者でもわかりやすく教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

画像添付しましたが
購入したサイトも添付しておきます。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/eastnoboru/120 …

「LEDテープ状イルミネーションライトの接」の質問画像

A 回答 (2件)

きちんと商品説明に、


「電圧:DC12V」
と書かれています。

>適当なアダプタではダメなのでしょうか?

ダメですよ。
電圧と出力電流は重要な物になります。
違うと、動かなかったり、最悪壊すことになります。
電気関係の物は、電圧を間違えれば一瞬で壊れます。壊れたら治る事は絶対にありません。
下手すると、ACアダプタの方も壊す可能性が有ります。


ネットで売られているこういう物は、安いですが、判っている人が使うには良い物です。
判らない人へのサポートなどが無いから安いのです。
そういう部分が理解できていない方は、こういう物は、知り合いにわかる人が居ない場合、使わない方が良いです。
また、コントローラーが故障している場合、ランプ側が故障している場合の切り分けも出来ないでしょう?
何も知らなくてもタダコンセントに差し込めば使えると言う物の売り方とは違う物だと言う事を理解されてください。

この部品を動かすには、

電圧が12Vで、3A以上の電流を流せる電源ユニットが必要になります。

スーパーファミコンのACアダプタ出力は、10V 0.8A程度ですので、電圧、電流共に全く足りません。

どれなら使えるの?これなっら使えますか?と言うレベルの方が使う物じゃないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
季節的に近所のホームセンターに行ってもカラフルなイルミネーションライトなどを取り扱っておらず、ネットで探していたら、ついつい安さにつられてしまいました。
イルミライトは、よくあるクリスマスのようなコンセントにさすだけでOKなものだと思い込んでしまっていました。自分の甘さと無能さに反省します…。
気に入って買ったものなので、無駄にはしたくないので、なんとか使えるように「電圧12Vで3A以上の電源ユニット」といのを探してみることにします。
全く知識のない私が、無駄にしたくないというケチな考えの為に、ユニットを探してみる行為すら、また無駄を出してしまうかもしれず、甘く、お叱りを受けてしまう行動なのかもしれませんが…。アドバイスを参考に探してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/30 12:44

若松通商


12V3A
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/pageshou …
秋月電子
12V3.8A
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00936/

ACアダプタの極性が違う、端子が合わないという場合は端子の部分を切ってルミネーションライト付属の端子と付け替えてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!