アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夜中に目が覚何か食べてしまいます。
元々眠りが浅く途中で目が覚めて無性に食べたくなり、食べてしまいます。
過食症の気があり、食べずにはいられない感じです。病院で睡眠薬をもらってたこともありますが、記憶が飛ぶのでやめてから解決していません。

A 回答 (6件)

睡眠不足が過食に拍車をかけているってことはないでしょうか。



無性に食べたくなることってありますよね。
本当に。 身を委ねると快楽なんだけど、もう本当に他に問題が起こりすぎて。

これだけは食べて良いというものを作るとか。
例えば、夜中に目が覚めてどうしても食べたくなったら、コンニャクだけは食べても良いよって自分に制限する。
寒天でも良い。 よく噛んで、お箸で食べる。
そうするとどうなるか。
食べすぎると下痢になるんですね~。これを繰り返すと胃腸を壊して、浮腫むようになることも。
そうすれば、食べること自体も苦しくなり、躊躇うようになるかもしれない。

あと、鰹節を浮かせたお味噌汁一杯だけ、噛むようにして食べ、しっかり歯を磨く。

もしくは、簡単に食べられるものは置いておかない。必ずテーブルに座らないと、食べ辛いものだけにしておく。
そうして眠くなるまで両手を動かす作業をするとか。
ゲームでも良いし、パソコンのキーボードを打っていても良いと思います。
両手を動かす必要があると、お箸でものを食べ辛くなるから。

少しは参考になると良いのですが。
本当に、食べることでのストレス発散ってスッキリするんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、睡眠不足のせいで変な食欲が出ているのかも、と私も色々原因を考えてます。あと、ビタミン不足かも、とか食物繊維を取れば甘いものが変に食べたくなる事はない、とか色々調べているんですが、そういう所にも気をつけてみます。
ゼロカロリーゼリーとか果物とかで我慢してた時もあったんですが、そういうのを食べるとスイッチみたいなのが入っちゃって、結局過食しちゃうんですよね。
でも、寒天とかも試してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/12 00:32

はじめまして


同じような経験をしたことが数回ありますが
私の場合はすぐに治りましたし、無性に食べたいほどではなく
軽くチョコレートを一粒程度なので気にしていませんでした。

以前テレビで【眠りが浅く、起きて無性に喉が渇く】肩の
症状で糖尿病のサインが出ているとの情報を見ました。
若干内容は異なりますが、一度診断されてみてはいかがかと思います。

【眠りが浅い】に関しては私の場合は
週に2回運動する日を作ってますので、その日は比較的
疲れてぐっすり眠れるようです。

参考にされてくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな感じで、変な時間に食べたり、甘いものを一気に食べたりとよくない食生活をしているので自分でも心配で(それでもやめられないのですが汗)糖尿の検査は何回か行ってます。
先生が言うには余程太らなければ大丈夫と言っていて、確かに血液検査の数値も全然大丈夫だったのですが、痩せてても糖尿になることは知っているし、気をつけたいと思います。
運動不足は確かにあります。昔から寝つきは悪い方ですが、なんとか食べることより寝る事優先に出来るくらい寝るのが好きになれればいいんですけどね。

お礼日時:2014/02/12 00:28

人間という生物は社会生活をすることで、本来の本能を失って


います。普通の動物は過食などしません。

人間だけが本能以外の仕事や趣味、スポーツで本能の代用を
しないと生きるのが難しい存在とも言えます。

あなたはその代用が食べることになった存在なのかも知れませ
ん。回答者は精神治療の専門でないので明確には言えません。

そういう専門家のところに行けば、いろんな事例を承知している
でしょうから、的確なアドバイスを貰えるかも知れません。

回答者が言えるのは、別の代用品を見つけることですが、何か
やってみたいものはありますか。
ところで、自分の仕事には十分満足していますか。
両親、兄妹とは仲良くできていますか。
親友はいますか。

この辺の心の底が文面では判らないので逆に質問しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。心療内科にもいってみましたが、薬の効果は特にありませんでした。
まさに、ストレスを食べることで解消している感じです。食べた後は悩むけど、食べるということが快楽になっているのでやめられないんですね。自分でもそれは分かっているし、食べること自体はストレス解消になってるのですが、健康に影響が出るのでまたそれがストレスになり、悪循環になってます。

お礼日時:2014/02/07 14:21

睡眠薬で健忘を起こすものは、その間に食べることもあるからね。


無理やり寝ても、精神面の解決ができていないと、その場しのぎ。


食べても罪悪感を持たない。
ストレス元から逃げる。
くらいかな。

なるべく、ゆったり過ごしましょう。

「食べること意外の楽しみを」作ればいいとか
単純でもない。

普通のメンタルクリニックだと
過食等摂食障害についてあまり知識が無いと感じている。

運動自体はいいが、過食の代償としてしまう場合があるからな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くその通りです。何とか寝付いてしまおうと睡眠薬に頼ったのですが、結局健忘している間に何か食べて、朝起きたら「あれ?これ食べたっけ?」ということになりやめました。
食べること以外の楽しみを作れっていう人がほとんどですが、そう簡単には行きませんよね。そこを分かってくださる方は珍しいです。ストレスを感じるとやってしまうので、ストレスに強くなるしかないんですかね。

お礼日時:2014/02/07 14:26

僕自身の体験ですが僕も一時体重が74kg頃の時期がありました。


僕の場合はいわゆる統合失調症で服用薬に後味の甘い就寝薬でサイズが二サイズ増えた時もありました。
五年間で14kg絞りました。

提案します。

食事以外に娯楽を沢山作って頂きたいです。

過食症なら処方されたものは用法通り服用の上での(服用薬が甘い時は苦いものと交換するといいと思います。)の提案です。

パソコンかスマホを利用しているのなら僕と同じ要素は整っているとおもいます。

コンテンツの利用からふんだんに娯楽を増やすのもいいですし人間の五感に訴えるものを最大限生かしてもいいでしょう。


ここからが本題です。

公私にわたり一日のスケジュールをギッシリ埋め更に定期的に体を動かすともう、一日の終わり、就寝時にはクタクタで自然
スーと熟睡できると思いますがどうでしょうか?

僕も趣味、所謂肩入れしているこだわる、ものが今でも十種類持つようにしています。


そうじゃないと今の現実は受け入れられませんので・・

アドバイスにならないのなら申し訳ありません。      失礼致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういった例もあるのだな~と参考になりました。ありがとうございます。
私も食べること以外に趣味を見つけられればいいんですけどね。というか、色々趣味はあるのですが、食べることと趣味は違う区切りにしてしまうというか…。
食べるのを忘れるほどには熱中出来てないって事なんでしょうかね。

お礼日時:2014/02/07 14:29

それで質問は何なのでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!