
こんにちは。自分は4月から社会人となり、一人暮らしをするため部屋探しをしている大学4年です。
勤務地は東京都内のため、東京23区北部・埼玉の南部で賃料6万位の物件を探しています。
探しはじめてもう3週間程度にはなるのですが、なかなか決められずに悩んでいます。
決めきれない理由としては、気になった物件を見つけ内見してもネットで再度探してみると次々によりよい物件が出てくるためです。
また最近、自分の条件にピッタリと合う物件を見つけたのですが家賃が高く踏み切れません。
その物件の家賃は7万(共益費込み)で、自分の初任給は手取りで18万程度なのでかなり厳しい生活が予想されます。ただ、当たり前ですが自分としても実際に生活をした訳ではないのでどのような生活になるか分かりません。
個人的には、帰るのが嫌になるようなボロアパートよりは少し値段が上がっても良い条件のところに住みたいという気持ちはあります。
そこで決めきれない自分の現状に対し何かアドバイスを頂けませんでしょうか。
またサラリーマンの生活で手取り18万の家賃7万では生活は可能なのかを教えていただきたいです。
(車は無しで、月に2万円の貯金を考えています。趣味はバンドです)
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうも引っ越し貧乏です。
良い物件を決めるなら、今週末ですね。
一人暮らしでしょ?
大学受験が合格したら、わーっとなりますよ。
今が、出る人は最低一ヶ月前にでるって言わなきゃいけない時だし、
選びたい人は、まだ決まってない。
決まっているなら、今が勝負!
私は南北線沿線をお薦めしますよ。
埼玉高速鉄道沿線に住んだこともあります。
3.11の震災の時、帰宅難民の時、強かったのは、
銀座線と南北線だったとお思います。
信じるか信じないかはあなた次第だけど。
赤羽は良いよ。家賃は高いかもね。
交通費出るなら、乗り換えが少なくて、遠隔地が良いよ。
なんなら、始発なら、座って寝ていけるし、帰りも座ってれば良い私的な?
あと、不動産屋に行って直接話すのが一番良い。
大家と交渉とかしてくれますし。
後ね、礼金は、2年更新の時新たに払うので、
24ヶ月で礼金の金額割って家賃に加算してください。
月手取り18万で7万の家賃は、かなり、かなり、きついと思います。
エアコンなど光熱費がかかりそうなのは、相当我慢しないとやっていけないと思います。
食費だって、平均一食200円だったとしても3食一ヶ月1万8千円ですよ。
一人暮らしで実際は、4万以上くらいはかかるんじゃ?
これに光熱費、交際費、、、なんて考えると、無理にちかい。
家賃は6万以下だねえ、全部あわせても。
そして、交通費支給とか、そういうのを利用するしかない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産の店舗を通さずに家を借りても大丈夫ですか? 3 2022/10/01 16:50
- 引越し・部屋探し 至急回答欲しいです!!( ; ; ) 20代前半で、都内で一人暮らしの物件を探している女です! 今2 8 2023/01/18 21:42
- 引越し・部屋探し 【物件探しについて相談】 質問 ネットてま探せるタイプの賃貸物件で、おすすめサイトを教えてください 2 2022/07/01 21:46
- 新卒・第二新卒 社宅について 8 2023/02/07 11:48
- 引越し・部屋探し どうすれば東京で家賃が約1万の物件が見つかりますか? 11 2022/07/29 08:46
- 引越し・部屋探し 社会人2年目にこの春なります。手取りが16万後半でほぼ17万くらいです。 賃貸を探していて家賃管理費 3 2023/02/25 18:45
- 不動産業・賃貸業 賃貸のオーナー審査落ちました 7 2022/12/24 12:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内の一人暮しの物件 迷っています 7 2022/07/12 10:17
- 引越し・部屋探し 来年から神奈川横浜で新卒一人暮らしなので部屋探しをしています。 手取りは16〜17万。東横線沿いで探 1 2022/12/29 12:05
- 引越し・部屋探し アパート探し 皆様なら部屋の広さ、条件だけ見た時にどちらを選びますか? 物件① ①家賃54000円 2 2022/09/19 21:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
一人暮らしを考えています。 社...
-
マンションを風俗店に貸し出す...
-
A型作業所に通所しながら一人暮...
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
1人暮らし
-
一人暮らしをしているのですが...
-
神田(東京)に通勤するのに便...
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
鬼門と呼ばれる位置に墓が…
-
高校卒業後一人暮らしをしよう...
-
引っ越しを親に反対されました。
-
下の階(1階)が食品販売店の賃...
-
店舗の家賃の保証金は何ヶ月分...
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
勝どき勤務になり住む場所を探...
-
不動産屋に行くタイミングに悩...
-
月収25万円で家賃9万円の物件に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
A型作業所に通所しながら一人暮...
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
入居審査中の物件について 自分...
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
三鷹市に単身赴任となり、住む...
-
下の階(1階)が食品販売店の賃...
-
東京の 練馬区か板橋区だったら...
-
家賃が少し高いけどすごく気に...
-
一人暮らしオートロック物件に...
-
同棲○夜職 初めまして。よろし...
-
鬼門と呼ばれる位置に墓が…
-
【 賃 貸 】不動産仲介業者って...
-
一人暮らしを考えています。 社...
-
月収25万円で家賃9万円の物件に...
-
赤坂の職場に通うために通勤30...
-
隣の部屋の住人が亡くなったら...
おすすめ情報