dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

私は去年10月からパートで働き出した職場がありますが、時給が低いため、もう少しいい条件での派遣での就業を考えています。

この度紹介いただいたのが、工場の案内の仕事なのですが、面接時(当日工場見学もする)の服装について質問させてください。

リクルートスーツが手持ちに無く、ダブルボタンのスカートスーツ(濃灰、縦縞)では可笑しいでしょうか。
新卒ではないため、色はまぁいいとして、面接にダブルボタンのスーツってどうですか?

周りは、それが理由で落とされはしないだろう、といいます。

因みに受かった際には制服があり、そちらを着用します。

A 回答 (1件)

人材派遣会社に登録しての紹介ということでしょうか。


派遣会社のエージェントに確認してみるのが良いと思いますが、工場ということで、華やかさより実直さが見て取れるようなものであれば、良いんじゃないでしょうか。
はっきり言って、非常識な格好でなければ服装で落とされるなんてことはないと思います。
工場内見学もするとのことであれば、靴はヒールが低いものにした方が良いでしょう。

エージェントに、靴について聞く体で、話の流れで服装についても聞き出すのが、角が立たなくて良いですね(服装くらい決められないと思わせたくないでしょうから)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございます

打ち合わせの時に相談してみようと思います!

お礼日時:2014/02/13 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!