
恋愛面に関して、精神的苦痛を受け。
身体的症状に影響が出てきてしまい。
現在は、心療内科にて、通院を続けています。
医師との相談結果も恋愛面が大きいだろうとの事。
病名は中度のうつ病と診断されましたが。
好きな人を取られ、泣かされていたようで
また私のところへ戻ってきました。
好きな人も、私と同じよう精神的苦痛を受け
おなじくうつ病で通院中です。
相手に関して、うちら2人分に対し
通院費や慰謝料を請求したしたい気持ちです。
内容証明などを使い、請求したいと思ったのですが。
慰謝料を請求する手段としては、
どういった方法がいいのでしょうか?
お手数をおかけします。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
事実関係がよく分かりませんが、慰謝料の請求には、一般的には配達証目つきの内容証明で、支払期限を決めてそれまでに支払うように請求します。
それでも、期日までに支払われない場合は裁判所に調停の申し立てを行ない、話し合いがまとまらなければ、訴訟を起こすことになります。
金額によっては少額訴訟という方法もあります。
内容証明の書き方や調停の申し立てについては、下記のページと参考urlをご覧ください。
http://www.ganbalaw.jp/contents/naiyosyomei/naiy …
又、弁護士会で30分5000円で法律相談をおこっていますから、相談しましょう。
法律相談の申込先は、下記のページをご覧ください。
http://www.secom.co.jp/life/law/law_l_1.html
参考URL:http://www.h5.dion.ne.jp/~narihiro/
No.3
- 回答日時:
他の方も回答されていますが、慰謝料は婚約関係でも請求はできるものの、婚姻関係に比べると金額は低くなってしまうそうです。
また、自分で内容証明を出したとしても、相手がおいそれと支払ってくれるでしょうか。結局その後の対処で困りますよね。正直なところ慰謝料関係を弁護士無しで解決するのは、至難の業だと思います。
ですので、まず30分5000円で最初聞いてくれるところで、いくらくらいの慰謝料請求ができて、その請求をするためにいくらくらいの弁護士費用がかかるかを聞いた上で費用対効果を考えて、結論を出したらいいのではないでしょうか。慰謝料請求はできたものの、結局弁護士費用の方が高くつくということもありえますので。
あと、弁護士によって見込みの見解が異なる可能性もありますので、最初の段階で複数の弁護士事務所に聞いてみてから、一番信頼のできそうなところに正式に依頼するのもいいと思います。

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
これはあくまで私の主観的な「アドバイス」です。>好きな人を取られ
とありますが、その方は恋人でしょうか?婚約相手でしょうか?それとも婚姻関係にあった人でしょうか?それによって話が全く変わってくると思います。
もし単なる恋人であったのならば、何年付き合おうが慰謝料は取れないかもしれません。
婚約相手であっても、本当にそれが婚約に当たるのか、などなかなか難しい面もあると思います。
婚姻関係にあったのであれば、他の例とは違いかなりの慰謝料が期待できると思います。
これは一般的な考えですから、できれば一度法律の専門家(弁護士等)に相談してみた方がいいと思います。それだけの説明では不十分なところが多いです。ふられ方にも、人間性を疑うような明らかに悪意見え見えのふられ方や、自然消滅してその原因があとで分かったなど、やはり人それぞれだと思いますから。
一応例を載せさせていただきます。
http://www.gyoseisyoshi.com/wakareno/koibitodous …
参考URL:http://nagano.cool.ne.jp/sorabuta/koibito.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 慰謝料を請求されている私の疑問? ・慰謝料の請求は相手の言い値なのか? ・相手が定かでないのに私に慰 5 2023/04/30 14:54
- 訴訟・裁判 慰謝料の請求は匿名でできるか? なぜこんなことを知りたいか? 私がある人を侮辱をしてしまい。 それで 4 2023/04/30 13:04
- 訴訟・裁判 小学生時代、問題児に悪ふざけで武器で殴られて手に後遺症(オーバーラッピングフィンガー)を負いました。 1 2022/06/03 00:21
- 損害保険 交通事故 慰謝料の請求は労災か相手保険会社のどちらが多く貰えるのか? 通勤中に交通事故(バイク対車の 2 2022/03/25 17:52
- 訴訟・裁判 婚約者の浮気による婚約破棄の慰謝料請求について 5 2022/06/22 11:58
- 浮気・不倫(結婚) 妻の不倫を許した経験をもつ先輩ご夫婦の方へ質問です。 4 2022/11/24 22:20
- 離婚 精神疾患がある者同士での結婚生活はやはり無理でしょうか? 6 2022/12/09 22:15
- 浮気・不倫(結婚) 慰謝料の妥当額が知りたい 5 2023/01/18 01:26
- その他(年金) 障害年金の保険料と遡及請求に関して 2 2022/10/24 19:49
- 事故 弁護士の成功報酬とは何をさして成功というのでしょうか? 仕事中の交通事故で肩を痛め右肩が四十肩(なっ 5 2022/12/19 15:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金を貸している相手が返してほ...
-
恋愛を発端にした 慰謝料の請...
-
プロバイダ、銀行に対しての個...
-
私の父(80歳)が交差点の信号...
-
歩行中の転倒事故
-
子供が骨折しました。相手親と...
-
パニック障害についてご存知の方
-
盗難車が見つかった際の請求に...
-
駅のホームでの怪我
-
傷のない物損事故について
-
損害賠償?慰謝料について
-
詐欺罪や私文書偽造になりますか?
-
同居してた友達が急に 私に帰っ...
-
風俗店でだまされました。
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
裁判で言う「不知」と「否認」...
-
性行為があったか調べる方法
-
傷害罪と暴行罪と窃盗罪につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
傷のない物損事故について
-
子供が骨折しました。相手親と...
-
電車で踏まれた
-
誹謗中傷してないのに Yahoo知...
-
子供が犬に噛まれました。あま...
-
スポーツ少年団のソフトチーム...
-
知人の美容師がYahoo画像から拾...
-
高速道路で「飛び石」、損害賠...
-
恋愛を発端にした 慰謝料の請...
-
居酒屋でダニの被害にあった!...
-
この前、2家族でBBQをしました...
-
弁当を食べて血を吐いた
-
不具合の多い家電製品のメーカ...
-
損害賠償請求とは法的に強制的...
-
元部下の女性にセクハラとパワ...
-
ちょっと悪質だと思うのですが。
-
人にぶつかってケガをさせた
-
腸が煮えくり返る
-
個人タクシーをしています。本...
-
駐車場への嫌がらせへの対処法
おすすめ情報