dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家賃八万円で不自由なく生活していくにはどのくらいの収入があったほうがよろしいでしょうか。
22歳会社員、女性です。現在の収入は毎月22万弱です。
今度住む部屋が八万ほどの部屋なのですが、この収入できついと思いますか?

買い物やネット、携帯など全て自分持ちです。洋服も買いますし外食もたまにします。
収入の三分の一とよく聞きますが、その場合ですと厳しいですか?
ご意見ください。

A 回答 (6件)

既に部屋がお決まりのようですので、今更、家賃に関してどうこう言ってもしょうがないことでしょう。


収入に対して家賃が高めであるというのは否めないと思います。
個人的には18万の収入で6万の部屋に住んでいたことがありますが、その場合は収支はトントンでした。

衣食住薬のうち、住にお金をかけているので、衣と食、薬にかけるお金を減らすことを考えましょう。
交際費をケチるのは、おそらく最終手段。
交際費をケチることは自分をケチくさい人間に見せることになるので、「使い過ぎない範囲で惜しみなく使う」ことを考えて下さい。
まず、衣は着回しのきく服を選んで買いましょう。手持ちの服の色とデザインを暗記しておき、似たような服は持たないようにしましょう。
食は冷凍庫を活用して下さい。半額の食材をまとめ買いして使いやすく加工して冷凍して下さい。自炊を基本にして、外食は控え、2ヶ月に1度にしましょう。
薬は食にも通じます。栄養バランスを考えた食事を心がけ体調を崩さないようにしましょう。早寝早起きと適度な運動も大切です。サプリメントは浪費に当たるので、使わないように。

あとはお金のかからない趣味を見つければ、完璧です。
インドアなら芸術系(絵を書いたり、作曲したり、ブログを書いたり)、アウトドアなら用具の少ない軽いスポーツがお勧めです。
貴方の生活はとても充実すると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます
東京です

交際費などのバランスが大切なのですね、お金のかからない趣味も探してみます

お礼日時:2014/03/01 14:00

一般に言われるのが家賃は手取収入の25%と言われています。



それから逆算すると8万円×4=32万円と言うことになります。

ま~それくらいの収入がないとチョット苦しいかも・・・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答有難うございます
わかりました、節約します

お礼日時:2014/03/01 14:00

地方なら家賃が8万円というと「かなり良いお部屋」に相当しますが、


東京なら平均的な収入&家賃とも言えます。

その辺を語るなら「地域差」という問題もあるので、
何処に住んでいる人か、を書かれた方が的確な意見が聞かれると思います。

私の知り合いにも、東京に住んで収入が25万円で家賃が10万円という人が居ます。

私もそれを聞いた時は、もっと安い所を借りたら?と言いましたが、
本人は、「ちょっと厳しいけど・・・」と言いつつ、
まだそこに住んでいるので、質問者さんも、やれば出来るのではないですか?

ただ、東京でもワンルームなら、探せば家賃5万円台で探せるので、
その差額の3万円をどう考えるか・・・というのは質問者さん次第です。

毎月、洋服や買い物を3万円多く使える方が良いというのであれば、
5万円の家賃の部屋を借りた方が良いと言えるのではないですか?

その辺の考え方や感想は個人差があるので、
最終的には本人次第になるかと思われます。

家賃は収入の三分の一・・・というのは、
不動産屋さんや大家さんも口にする判断材料の1つです。

したがって、家賃が収入の三分の一以上の場合は、
部屋を借りる事が多少難しくなるという事もあるので、
そういう部分も考えておく必要があるかもしれません。

貴方が借りたいと言っても、大家さんが首を縦に振らない場合もあるのですから、
難なく借りられる所としては、収入の三分の一、と考えるのが無難だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます
東京です

自分次第でやりくりができるという事ですね

お礼日時:2014/03/01 14:02

30%や1/3とかは、あくまで目安にしか過ぎません。

どこにお金を掛けるかは人それぞれですので、不自由なく生活出来るかどうかなんて、あなたにしか分からないことでしょう。

今現在賃貸住宅に住んでいるなら、その家賃と比較して多いようなら、その分毎月の貯蓄額の一部で賄えるかどうかです。初めて住むなら、一から生活費の試算が必要で、家賃は少なく見積もっておく方が安全です。

不自由なくというのも人それぞれであり、それが普通だと思っていても他人には贅沢という可能性もあるでしょう。どこにお金を掛けるかは個人の自由ですが、収入が一定な以上どこかにお金を掛ければどこかを削らないといけないということです。他を我慢してでも住居にはお金を掛けたいというのであれば、幾ら高くても問題ないということになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます

お礼日時:2014/03/01 14:02

工夫すれば生活はできると思いますよ。


本当はもう少し安い家賃が望ましいですよね。

一度目標金額と実際使った金額を書き出してみてはいかがですか?
いわゆる家計簿的ばものです。
例えば、食費○円、趣味○円、光熱費○円・・・など。
そしたらどこを削るべきかなど見えてきますよ。
自分は何に重点をおくのかも大事ですね。
家は譲れないなら食費を少し削ろうとか。
全てを満足できれば一番よいのですが、若いうちは
我慢することは大切だと思いますよ。
年齢を重ねていくとだんだん生活も裕福に贅沢になっていきます。
それがまた楽しいんですよ。

若いからなんでも乗り越えられますよ。
一人暮らし楽しんでくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます
工夫します!

お礼日時:2014/03/01 14:03

おはようございます。



>不自由なく生活していく

不自由なくと一言で言っても、質素が基本の人もいれば、どう考え
ても贅沢じゃね?という額が基本という人もいると思うのです。

足りるか足りないかということを考えるなら、食費がいくらで光熱
費・水道費がいくらで通信費やら保険・雑費、貯蓄費はいくらくら
いで、と月々の出費がいくらくらいになっているのか算出すべきで
しょう。

それに家賃をたして足りるかどうかというただそれだけの話だと思
います。

収入の1/3というのは収入を考えているので全く信用ならないと
いうことはありませんけど、本人のお金の使い方を考慮していない
ので少しアバウトだと思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます

お礼日時:2014/03/01 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!