プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。現在、敷地内にある桜の木について質問です。
もう20年くらいになるのですが、切ろうと思っています。
ですが、桜の木には霊魂がある、、なんて話を聞いて、切り倒すことを躊躇しています、、
ただ切るだけではなく、どこか別の場所に移したり、どこかの団体引き取ってもらったり、、という案をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
また、その場合、どこに連絡をしたらよいのでしょうか?

A 回答 (5件)

私なら邪魔な木は切ります。


霊魂は気にしません。
そんなこと言ってたら木造住宅には住めませんよ。
林業している人はどうなるんでしょう。
ただ、もったいなので製材して何か細工すると思います。
立派な木なら上がりかまちにするとか、板にします。
小さくてもお盆とか生け花の台にするとか、
何らかの再利用はすると思います。
    • good
    • 1

自治体によっては民家の樹木を引き取って再利用にあてているところもあります。


実施しているかどうかはお住まいの自治体におたずねください。
造園業者で引き取ってくれる場合もあります。
どちらも有料(こちらが負担)だと思いますので見積もりも聞いて下さい。

ただ桜は移植が難しいのでどうでしょうか・・・
枝の広がりと同じだけ根が張っていますから
根回しするにもその範囲をぐるりと掘り返すことになります。
生えている場所で作業が可能かどうかも含めて見積もりしてもらったほうがいいと思います。
移植するなら芽が動き出している今から秋まではしないほうがいいです。
初冬以降の葉が完全に落ちてからでないと失敗率が高いです。

伐採するならその前に酒と塩を供えてお祓いをするか神主さんなどを頼んでもいいでしょう。
ウチは株元から伐採して、その替わりに一歳桜の盆栽を買いました。
    • good
    • 0

霊魂は判りません。



下記の言葉を聞いた事は有りませんか?
「桜切るバカ、梅切らるバカ」
桜は切られる事を一番嫌う木です。
99.9%移設は出来ません。
ただし、時間(3~5年)と何百万円掛けるつもりでしたら可能です。

参考まで
    • good
    • 0

桜だけではありません。

全ての樹木には霊魂が宿っていると言われてます。
切り倒すと言うのは命を絶つ事と同じですから、切り倒す時は一気に切って
やる事が大切です。根元が太すぎるからと切りやすい枝だけを切って放置を
してしまうと、樹木が苦しむから止めなさいと言われています。要は切り倒す
なら一気に切り倒してやり、生殺しのような行為は避けろと言う事です。

どうして切ろうと思われるのでしょうか。春になれば綺麗な花を咲かせてくれ
るではありませんか。確かに冬には落葉して落葉の掃除で大変だとは思い
ます。桜の葉なら腐葉土でも作れますので、出来れば切ったり移動させない
で今の位置で根付かせてやった方が桜は喜びます。
jこんなささやかな気持ちが家庭を円満にしてくれるんです。
まず切り倒す事は考えず、何処かに贈与する方向で検討されて下さい。

樹齢が20年以上となると相当に大株だろうと思います。掘り上げるにしても
人力では無理ですから、小型の重機とクレーンが必要になります。
あなたの敷地内まで小型の重機やクレーンが入れるでしょうか。
もし可能であるなら、まず地域の造園組合に相談されて下さい。造園組合が
分からない時は、市や区の都市計画課に電話され造園組合を紹介して貰っ
て下さい。造園組合で各組合員に問い合わせ、引き取りを承諾して貰える
所を探して貰えます。造園組合が駄目なら他を探すしかありません。

植えてある桜の価値が、どの程度あるかで引き取るか引き取らないかが決ま
ります。手入れが悪くて樹形を整えても駄目だと判断されたら、引き取って貰
える所は無いでしょう。掘って車に乗せて運んで植付ければ終わりと簡単に
考えないで下さい。場合によっては敷地外に出すまで下手をすれば1日以上
は必要になります。全ての作業に掛かる人件費や運搬賃、縁料費等を考え
ると、桜に商品価値が無いと誰も手を出そうとしません。
造園組合でも福祉団体でも、全て金が掛かる事なんです。

あなたが敷地内から敷地外に出すまでの費用を負担し、敷地外からは業者
が負担して貰えるように交渉すれば、引き取って貰える所は見つかるはずで
す。全てを業者に負担させようとすると、探すのは難しいでしょうね。

造園屋に勤務する者としてアドバイスさせて頂きました。

まず売る事は考えないで、誰かに無償で引き取って貰える方向で検討しまし
よう。まずは植木屋さんや造園会社に来宅して頂き、現物を見て貰われて、
商品価値があるのかを調べて貰って下さい。
    • good
    • 0

桜の品種が判りませんが、樹木に宗教的価値を見いだしている場合の対処法として、曾孫生えを移植する場合があります。


方法は、桜の木の回りに出ている曾孫生えを掘って、植木鉢に植える方法です。
ソメイヨシノですと、寿命が80年程度と言われますが、苗木は100%接ぎ木です。ですので、曾孫生えは別品種になりますが、その木の次の代として敬って新しい命を育てる。
建前はそうです。
実際は斬り倒して命を断ってしまうのが忍びないので、一時的に次の代を育てるが、水掛をやらずに枯らしてしまう、枯れるように仕向ける。
鉢植えで地面から上げて、水を与えないとほぼ枯れます。
元の太い桜は、切り倒して、根を掘り上げたら、幹をある程度同じ長さに切って、ナメコの菌を植えましょう。
食物連鎖で、ナメコをいただいているうちに桜の木は土に帰ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!