
高齢者の人工透析について、疑問点があるので教えて頂けたらと思っています。
姑、85歳と8か月が、慢性腎不全と心不全にかかり、呼吸苦を訴えました。
原因は、腎不全から心臓&肺に水が溜まり、呼吸苦になり、先月の19日から、一日おきに人工透析を始めました。
ケアーマネージャーの話だと、姑は年齢も年齢で過食もあり、他、筋力の低下で歩けないし、下のしまりも無い為、介護&通い透析は私達家族では、不可能との事で永久的に入院して透析を行う形になりました。
左手にはシャントを埋め込んであり、透析も様子を見つつの形で、週3回3時間ずつです。
主治医の話では、心臓も悪い為、透析を行うと負担がかかると忠告されました。
ですが、回数こなすたびに、みるみる元気になっており、他の透析患者様達は、グッタリしているのに、姑は、若帰ったように元気です。
不均衡は、低血圧が多少出ているようですが、元々食べる事に執着心が有る人でしたが、現在も食欲が旺盛です。
主治医には年齢も年齢だし、筋力の低下も有る為いくらここで透析を行ってて、延命され現在元気でも、今後はどうなるか解らない。
透析に対しても、透析はあくまでも腎臓の代わりに延命させてるだけで、腎臓そのものを治してる訳ではないので・・・。との事でした。
姑はかろうじて少しだけ腎臓の機能が働いてるので、今は透析も3時間にしてますが、今後は4時間にすると言ってました。
そこで質問なのですが↓
現在姑はまだ、慣らしの3時間透析の為、それほど身体に負担が無い為終わった後でも元気なのでしょうか?4時間になったら、多少体調不良が出て来るのでしょうか?
一番始めに入院した病院では、透析はしなかったのですが、主治医の話だと、寿命は持って2年・・。現在差し引くと後、残り1年なのですが、今、透析を行い元気だと、このまま透析を続けると延命され、寿命は5・6年位延びる可能性も出て来るのでしょうか?
今の、主治医が言う、今は元気だけど今後は解らないと言う理由は年齢的に抵抗力がない為、風邪などのウイルス感染が命取りになる場合の事を、言ってるのでしょうか?
すみませんがご意見を、宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>現在姑はまだ、慣らしの3時間透析の為、それほど身体に負担が無い為終わった後でも元気なのでしょうか? 4時間になったら、多少体調不良が出て来るのでしょうか?
いえいえ、四時間やったらもっと元気になります。透析は長い時間やればやるほど体調はよくなります。うちのクリニックでは希望者に8時間透析をしています。
>一番始めに入院した病院では、透析はしなかったのですが、主治医の話だと、寿命は持って2年・・。現在差し引くと後、残り1年なのですが、今、透析を行い元気だと、このまま透析を続けると延命され、寿命は5・6年位延びる可能性も出て来るのでしょうか?
5,6年は無理です。しかし、食欲があるうちは死なないとお考えください。うちの院長は「食欲があるのは良いことだ」といつも言います。
>今の、主治医が言う、今は元気だけど今後は解らないと言う理由は年齢的に抵抗力がない為、風邪などのウイルス感染が命取りになる場合の事を、言ってるのでしょうか?
85歳で心不全で人工透析であれば二年でしょう。そもそも人工透析は心臓に負担をかけます。大抵の透析患者は心不全で死にます。貴方のお姑さんは元々心不全で尚且つ85歳であれば二年持ちません。でも前述したように食欲が旺盛であるうちは死にません。食欲があるということは生きる力があるということです。食が細くなったら死期が近いとなります。
nishikasaiさま
大変、解りやすく貴重なご意見を、有難うございました。
今日も、姑の病院へ行ってきました。とても、喜んでくれて元気でした。
10日ぶりに顔を見たのですが、行って良かったと思いました。
食欲もあり、今の病院のが食事が美味しいらしく、尚且つ量も多いらしいので
喜んでます。
やはり、私の想像通り、持って2年位の可能性のが高いですよね。
姑は、息子の主人がお見舞いに行くより嫁の私が行く方が喜ぶので、姑が元気なうちに
悔いの残らないように、顔を見に行こうと思います。
今までは、冬場で自分が風邪を引いて調子悪い時は、控えてましたが、これから、春に向かい
暖かくなるので風邪をうつしてしまう可能性も少なくなるのでは・・。と思います。
いろいろと、教えて頂き本当に有難うございました。
No.1
- 回答日時:
死因は
http://docs.jsdt.or.jp/overview/pdf2012/p17.pdf
にある通りです。
心不全というのは胸水や腹水がでてきて除水量を増やして対応しようとしても血圧が低下したりして透析困難になって死亡されるパターンです。寝たきり老人だと、加えてシャントトラブルと誤嚥性肺炎がつきものです。
よって、寝たきり老人だと維持透析は勧めない事が多いです。
USB99さま
詳しいご意見を、有難うございました。
URLまで、貼り付けて頂き感謝です。
心不全により死亡される形が、高いですよね。
シャントに、対しては半年に一回他病院へ行き
掃除をしに行くように、主治医から言われております。
色々な事が、これから出て来るのですね。
姑は、お見舞いに行くと一番喜びます。
忙しい合間をぬって通院も大変ですが、悔いの残らないように
行けれる範囲で、病院に行きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下剤となる食品を教えてください。
-
鶏肉のせせりという部位を生焼...
-
鶏肉を食べてから下痢
-
加熱用の海老を生で食べてしま...
-
鮭フレーク開封後常温で8時間放...
-
腐りかけの牛肉を加熱して食べ...
-
液体窒素治療
-
レタスとかの野菜は食べないほ...
-
質問です(T T) 友達の妹が胃腸...
-
主人がジンギスカンを食べると...
-
至急 ノロウイルス感染について...
-
胃腸炎(胃腸風邪)で下痢のと...
-
カビを食べてしまった
-
薬は途中で辞めていいか。
-
食中毒についてご相談です。 2...
-
水の飲み過ぎの水中毒というの...
-
高熱、嘔吐、下痢の症状は食中...
-
大至急!本当に心配なことがあ...
-
新型コロナウイルスは、まだ終...
-
今クラスでノロウイルス?胃腸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腎不全の死因
-
自分は、血液透析をしています...
-
血液透析をしていますが、そこ...
-
血液透析をしていますが、透析...
-
現在、51歳ですが、血液透析を...
-
人工透析せずに何日間生きられ...
-
透析患者でなぜ肺に水が溜まり...
-
臨床工学士って透析クリニック...
-
人工透析
-
透析を受けている人が水分を取...
-
透析は避けられるでしょうか。
-
人工透析の日の夜の嘔吐について
-
透析患者の服用薬について
-
透析中の血圧低下したときに用...
-
強力わかもと
-
透析病院で働いてるものです 寝...
-
肝硬変にプロテインを飲んでも...
-
人工透析の病院を変えたいのですが
-
クレアチニン値を下げるには?...
-
腎臓病 人工透析 間近の患者で...
おすすめ情報