dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてバスケ部のマネージャーをすることになったのですが、今までマネージャーがいなかったみたいで
何をしたらいいのかさっぱりわかりません・・・。
とりあえずスコアを付けるのはこれから練習するんですけど
(1)飲み物などはペットボトルで1人1人用意したほうがいいのでしょうか?
(2)タオルなど各自で持ってきてるみたいなんですけどマネージャーが用意したほうがいいのでしょうか?
(3)ボールや床など磨いたほうがいいんでしょうか?その場合ボールは何を使って磨けばいいのでしょうか?
(4)色々用意する場合部費が出てないんですけどマネージャーが全部自分で出さなければいけないのでしょうか?
質問ばかりですみません!かなり困ってます。
この他にも色々教えてもらえるとうれしいです。
宜しくお願いします

A 回答 (2件)

部活でマネージャーしてました♪


私はバスケ部ではないんですけど、お役に立てたらと思って気になっちゃいました☆
まず大学の部活ですよね??それを前提に・・・
(1)欲しいものがあったら個人で買いましょう。大学内に自販機くらいありますよね?マネだからってお金を出す必要はありません!!
(2)各自で持ってるならそれでいいじゃないですか。大学名が入ったオリジナルのタオルを作るってのもありますよ。毎年みんなで色やデザインを考えて作ると面白いです♪
(3)ボールは基本的に部活でしか使われてないんですよね??磨かないとほこりで汚くなるだろうから、たまには磨いた方がいいでしょうね。普通のタオルで空拭きでいいのでは??またはスポーツショップなどに行くと、スポーツ用品の注文本があって、拭く用のタオルがあるかもしれません。
床は体育館の倉庫にモップがないですか?それでみんなでやりましょう。他に体育館を使ってる部活はないんですか?
(4)部費がなければ徴収するしかありません。何かを買うたびに徴収するのがいいと思います。
私のマネの仕事は、タイム測定、掃除、洗濯、記録、大会の登録、移動の手配、マネージャー会議の出席、大会の記録、旅行の企画、旅館や移動手段の手配、部員やOBOGの先輩への連絡、他大学との交流、部誌の作成、飲み会の幹事などなどなど挙げたらきりがないくらいいーっぱいありますよ!!
他の大学のバスケ部と仲良くなったりしてそこのマネージャーに教えてもらってはいかがでしょう??過去の例がなく、あなた1人では前進は難しいですよね。他の人を見て勉強してみてください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとございます。
マネの仕事ってこんなにあるんですね!
なんか部活の他にも色々イベントがあってとても楽しそうですね。
うちは今まで飲み会とかも無かったみたいなんです。
でもこれからたくさん意見を出して頑張りたいと思います!
ありがとうございました

お礼日時:2004/05/08 01:29

 部員はいったい何人おられるのでしょうか?


 どれくらい部活を真面目にしているのかによっても違いますね。
 キャプテンと相談されてみてはどうですか。
 金銭的な負担はあなたがすろべきではないですね。
 もちろん試合などのときのドリンクの一部ばどは好意からされると望ましいとは思いますが、たくさんの部員全員の分なんてとても無理でしょうしね。
 先ずはキャプテンと相談ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとございます。
部員は全部で20人位なのですが、今年1年があまり入らなくて4年がもう抜けてしまうので
多分13人位になっちゃうと思います。
最近サークルから部活になったみたいで全てこれから!って感じみたいです。
今日部活に言ってキャプテンと話したら部費がこれから出ることになってるから、
それまで自費になっちゃうみたいです。
ちょっと大変だけど皆の為に自分が出来ることをみつけて頑張ろうと思います☆

お礼日時:2004/05/08 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!