重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

去年1年間スペイン語教室に通って、趣味でスペイン語をやってました。
スペイン語の響きはとても好きで、これはこれで地道に続けていこうと思っています。
しかし、日本に住んでいてスペイン語の出番なんてほとんどないのがネック…。

そこで英語を始めようかどうか迷ってますが、スペイン語学習の経験って少しは役に立つのでしょうか?

ちなみに、学校の英語は赤点スレスレのレベルです。
文法などの小難しい事はどうも苦手で、勉強時間の大半は「喋る」「聞く」でに費やしてきました。
(YouTubeのスペイン語講座を繰り返し聞いて発音する、スペイン語のスポーツ中継や歌をひたすら聞く等)
しかも、去年1年スペイン語漬けだったので、英単語を見てもスペイン語っぽくなってしまいます(笑)

1から英会話を始めようと思ったら、今までのスペイン語学習経験は全て忘れて英語に没頭するぐらいの方がいいですか?
単語レベルでは日本語=英語=スペイン語(駅=station=estacionみたいな感じ)で関連付けて覚えたりもしてましたが…。
スペイン語を続けたおかげで外国語へのトラウマは少しなくなりましたが、英語/スペイン語を平行して勉強する事でデメリットはありますか?

最終的には、外人に道を聞かれたりや海外旅行で役立つ程度は覚えたいと思っています。

A 回答 (2件)

私はずっと英語をやっていて、最近、スペイン語を始めました。


スペイン語の響き、いいですよねー!rrの巻き舌発音が大好きです。

スペイン語と英語の並べ方はほぼ一緒です。
英語はスペイン語のように動詞の活用が多くないし、名詞の女性/男性の区別もなし。ただし、イレギュラーな活用が結構多いですね。
それと英語は主語が必ず必要。

スペイン語と英語は、とてもよく似ているので、英語で書いてある教材で勉強した方が楽に学習できます。その逆も然り、だと思います。

スペイン語とロシア語とか、スペイン語とアラビア語を同時に学習するとなるとめちゃくちゃ大変そうですが、スペイン語と英語ならイケると思います。

単語の覚え方は、私は英語とスペイン語でしか覚えてないです。日本語が入ると逆にややこしいので。まだ難しい言葉を覚えていないからかもしれませんが。

この回答への補足

ロシア語も興味ありますが、ロシアはまずキリル文字から覚えないといけないのが大変すぎますよね…。
ソチ五輪でロシアの美人アスリートを見てたら「ロシア語もいいな…」と少しだけ思いましたが(笑)
隣国なのに隣国って感じがしないのがフシギです(イタリア語やヒンディー語の方が、よっぽど触れる機会が多いし)

補足日時:2014/03/12 00:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

rrの発音は日本語にないので、結構苦労しました。
(今じゃ、先生から褒められるぐらいまで上達しましたが…)

スペイン語も結構イレギュラーが多いようで、今でもかなり混乱します。
スペイン語も日本語と同じように、主語すっ飛ばしても会話が成立してしまうんですから…。
この適当さがいかにもラテン民族の言葉だなーって感じです(笑)

私もそこまで難しい単語は覚えてませんが、日本語入れないと何が何だか訳わからなくなるので日本語も一緒に覚えてます。

お礼日時:2014/03/12 00:21

>そこで英語を始めようかどうか迷ってますが、スペイン語学習の経験って少しは役に立つのでしょうか?



個人的には役立ちましたよ。

英単語にはラテン語由来の単語もあり、そういうのはラテン系言語をやっていると理解しやすくなります。
英西で綴りが似ているのもありますし。

「スペイン語を続けたおかげで外国語へのトラウマは少しなくなりましたが、」というのも役立つことですよね。文法アレルギーなんかが軽減しませんでしたか?

※スペイン語は文法をやらないと応用きかないと思う。

外人に道を聞かれたりや海外旅行で役立つ程度、だったらそんなに難しく考えないで、出来る範囲で両立させればよいです。

ただ、自分の場合はそんなに頭が優秀でないので、英語とスペイン語と本当に並行させるのは難しいみたいです。毎日両方やるとかいうのは。時期をずらしたほうがやりやすい。
でもこれは人によるので、並行するべきとか、ずらすべきとかいうのでもないです。やりやすいほうでOK.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私がメキシコのスペイン語で勉強したせいか、アメリカ英語から拝借した言葉がとても多いです。
(例えば警察署…スペイン=comisaria、メキシコ=estacion de policia、アメリカ=police stationなど)

スペイン本国や南米のスペイン語を勉強した方よりは、少しは英語に近い立ち位置なのかな…と思ったりします。

文法アレルギーはなかなか克服出来ませんね(笑)
学生時代はとにかく文法でつまずきまくってたので。
スペイン語教室ではもちろん文法もやりましたが、なかなか覚えられません。

お礼日時:2014/03/12 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!