プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前 IIIa 軽度の子宮けい部異形成と診断されてから、3ヶ月ごとの検診をずっと続け、昨年 異常なしになったのですが、まだガン化するリスクの高い、ヒトパピローマウイルスがいくつかあるみたいで今も3ヶ月ごとの検診が続いています。

今月中に検査の予定ですがまだ、生理が来てないため受けてません。

やはり生理後がベストタイミングですか?
もし生理が遅れた場合、4ヶ月めに検査を受けることになっても、大丈夫でしょうか?

あと、HPVウイルスが消滅するまで3ヶ月ごとの検診って普通のことですか?

A 回答 (3件)

HPV感染はほとんどの人の場合、自然に治癒します。


たまに、自然に治癒することなく長期間にわたって持続感染するひとがいます。
このような状態が数年から10年以上続くと異形成化が始まると考えられています。
http://www.medience.co.jp/prevmed/hpv/02.html

あなたの状態が、最近HPV感染して、1、2年のうちに治癒するなら、その後は、
頻繁に検査をする必要はなくなるでしょう。 

逆に持続感染を長期にわたってしていたため、異形成が出始めているのであれば、
定期的に観察し、必要であれば早めに切除するというのがお勧めです。

これが、現在のガイドラインだと思います。
http://www.jsog.or.jp/PDF/61/6104-102.pdf
細胞診でIIIaより悪い結果が出た人については、組織診が必要でありその結果により、
CIN1であれば、3ヶ月ごとの検診をしなさいということになっています。
(組織診で異常がないなら3~6カ月おきに検査ということになっています。)

「なぜ、3ヶ月なのかという」質問に対しては
「6ヶ月ではまにあわなかったことがある」という回答しかできません。
6ヶ月あけたため全摘ではすまず、命に関わる状態になるケースが、たまにあるということです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

たいへんわかりやすく、説明していただきありがとうございます。
私が3ヶ月ごとに検査している理由が、やっと納得できました。
6ヶ月で、そんなにも進んでしまうことがあるとは恐ろしいですね…

ウイルスも消滅してくれることを願うしかありませんね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/03/20 18:47

検査で引っ掛かったけど、まだ軽度。

から、3ヶ月くらいで中度までいった者です。
ハイリスク型だったので、先を考えて円錐切除も受けました。

IIIaなら、3ヶ月に一度の健診が多いと思いますよ。通うのは大変ですが、頸ガンで友人を亡くしてもいるので、早期対応する為にもよいと思います。

異常なし、になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽度から中度になっちゃったんですね…ご友人も亡くされたとのことで、お辛い思いをなされたんですね…
円錐切除術を受けられてからは検査は1年ごとでしょうか?
やはり、ハイリスク型がいる場合は3ヶ月ごとの検診が大切なんですね。
IIIaから「異常なし」になった時は安心したのですが、異常なしから、もし高度になったら… と思うと検査してても不安です。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/03/20 13:15

パンチは採取場所によっても、数値が欲出ちゃう可能性もゼロではないから、IIIaがしばらく続いていたなら、3ヶ月おきくらいにやっておくのが無難だね。

 一月くらい延びても、、、、ま普通は問題ないだろうケド、医療に確実って事はないから、100%問題ないとは言い切れない。 ハイリスクのHPVに持続感染しているなら、悪くなるのは時間の問題のような気もするけど、ごく稀に良くなることもあるんだよね。 もしかしたらパンチバイオプシーで悪いところ取りきっちゃうのかな?

時々IIIbが出るようになったら、早めに円錐切除しちゃったほうが、ま、気が楽かもしれない。 そのためにも、経過観察は定期的にしておくのが一番よいと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

パンチって医療的な言葉ですか?パンチバイオプシー!? 円錐切除術は、医者としてはやりたいでしょうね。患者を治すよりも金儲けしたいでしょうし(笑)

免疫力で菌が消えてくのが普通と聞いてます。異常なしから、IIIbになることは、ないと信じたいところですね。手術 入院だけは勘弁です。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/18 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!