dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルミ製のカーポート兼バルコニータイプの柱(現状2m)を
50cm~1m程度伸ばすことは可能でしょうか?
(ワゴン車が入るくらい)

出来たとしても1からするほうが安かったりするのでしょうか?

A 回答 (4件)

今ご使用されているカーポート自体が、現在も販売されているタイプの物であれば、屋根の部分を再利用して、全ての支柱を長いタイプの物に変更すれば、新規で購入するよりはお安く済むはずです。



なお、一般的なカーポートは風邪や積雪などでの転倒を防止するために、各支柱が地中に55cmは埋め込んであります

既に販売終了している物ですと、支柱の延長溶接が必要になりますので、新規で購入した方がお安くなるでしょうね。

一番良いのは、使用中のカーポートを施工した業者に問い合わせる事なのですが、連絡先は判りませんか?
    • good
    • 0

バルコニータイプですよね・・・


現在使われているものが、メーカー仕様で1m程度高くても
同じ仕様で使われているなら問題は無いですが・・・
通常はハイルーフ用で別シリーズで作られていますから。
普通は、耐風・荷重・挫屈の各荷重から基礎から造り直しですよ。
カーポートの骨組み自体計算上はもたないはずです。
風の力と積雪の荷重は予想外の力がかかりますから、
軽く観られると危険な眼にあいますよ。
どうしても・・・のお話しなら、駐車場面を掘り下げられる方が
マシと思いますよ。
    • good
    • 0

できないことはなさそうです。

カーポートのメーカーに先ずは問いあわせて下さい。
強度的に補償できないので断られる可能性はあります。その場合は、工務店経由で建具屋に相談してみて下さい。
    • good
    • 0

強い風を受ける場所や積雪のある所では単に柱を延長するだけでは駄目です。



DIYで行うには相当の添え柱的施工で(柱がダブル)、地上部付近のサイズをUPしての
かつ、溶接は難しいので柱どうしを通し穴のボルトで固定するのが最低条件。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!