dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前略

会社から、1月に源泉徴収票を貰い、
別に副業が年間80万ほどあったので、税務署に源泉徴収票を持参し、
国税電子システムを職員と行いました。

帰る際に、申告書類返信票・確認票他の控えを貰い帰宅しました。

4月になり、市の税務課からの手紙で、源泉徴収票を持参し確認事項があるとの事で、
源泉徴収票を持参しようと思ったら見当たらないのです。いくら探しても。。。

税務署に訪れた際に、預けたなどはないですよね。。
土曜で税務署に確認出来ず、紛失もありえないし・・・どこへ行ったのか。

A 回答 (3件)

補足について。



「提示」(見せるだけ)ではなくて「提出」なのですから、通常は申告書といっしょに税務署に渡します。

返して貰う場合ってあるんですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

提示と提出の違いで解決しました


勘違いと、胸のモヤモヤが消えました。
提出したんです。多分

しかし、市役所にも持参する用がある事を事前に知っていれば、
市役所はコピーで良いとの事でしたので、コピーをしておくべきだった。。。

お礼日時:2014/04/06 00:07

源泉徴収票は普通は原本を提出するものです。



e-taxで電子申請できたなら、出さなくてもいいですが...
税務署の申告会場でそんなことできましたっけ?

いずれにせよ、補足に書いてあるとおりのことを
税務署に訊くしかありません。
    • good
    • 1

質問は何ですか?



確定申告では源泉徴収票の原本を税務署に提出するものなのですが、出しておられないとおっしゃる。

そして、紛失もありえないと仰る・・・税務署に出していないのならば、ご自身でお持ちだったのですから、ご自身で紛失されたとしか考えられません。
どこへ行ったのかは、あなたにしか判らないと思いますけど。


勤務先に依頼して再発行してもらえば万事解決と思いますが、そういうことを訊きたいわけではないのでしょうか。

この回答への補足

>確定申告では源泉徴収票の原本を税務署に提出するものなのですが、出しておられないとおっしゃる。

税務署に提出しました。
それは確実です。

つまり、税務署から帰る時に、源泉徴収票の原本を私は返して貰わなかっただけですか?

補足日時:2014/04/05 23:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!