dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 デグダラシオンはYAHOOやGOOの辞書検索では見つかりませんでした。出典は以下のとおりです。文脈の流れから、意味は「卑俗化」または「貶め」であろうと推測します。原語はなんであり原義はなにか教えてください。
 出典 尾藤三柳編 川柳総合事典 雄山閣 「三要素 (1)うがち 」の説明から抜き書きします。
「[古川柳のうがちは]卑俗化(水準の引き下げ)や暴露(仮面を剥ぐ)もまた「穴を言う」うがちに属する。[柳多留からの引用句省略]一般に貴いとされているもの、聖域にあるものを、作者と同じ水準に引き下げるデグダラシオンの快味と笑いは、ことに歴史的対象に向けられるとき、最大の効果を発揮する。天上の神々から天皇まで、その例外ではない。 業平の瘡をかかぬも不思議なり 柳多留
四篇 これらは、詠史川柳の独擅場である。」
 質問のジャンル違いでしようか。ご容赦ください。

A 回答 (1件)

フランス語の dégradation です。


英和辞典にも degradation で載っていると思います。

語源としては、
dé = ラテン語系の接頭辞
「下降;分離;悪化、低下;非難、軽蔑;除去」などを表す

grade 「等級、階級」などを表すグレードですね。

-ion 名詞を作る接尾辞

全部併せて、
「低下、悪化」
「損害、痛み」
「(地位階級などの)剥奪、降格」
という意味です。

「聖域にあるものを、作者と同じ水準に引き下げる」ことを一言で言うと「デグダラシオン」になるということ、つまり単なる言い換えです。


一昔前は、文学用語ではフランス語が氾濫していましたが、だんだん通じなくなってしまいましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすくて、行き届いたご回答ありがとうございます。質問をして時間が経たないうちにご回答をしてくださったことにも、感じ入りました。蛇足になりますが、いま話題のサラリーマン川柳でも、デグダラシオンはよく見かけることができますね。課長や部長という上司対象ですね。社長、重役はほとんど見かけないようですね。

お礼日時:2014/04/09 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!