dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変な質問ですが、家の中の開きドアですが、簡易的な鍵はついているものの、2歳の子供が簡単にあけて
外へ出てしまいます。二階ですと、階段を下りてしまうし、大変危険です。
 一般的なドアですが、子供があけられない用にするによい方法はありますか?

A 回答 (4件)

  こんばんは。


これは似たような話を聞きますが、子供の手が届かない場所にもう一つカギを付けることです。
 
 それと我が家では、幼少の頃階段を登り下りしないように階段の降口に柵が付いていました。その柵にも簡単に開かないようにカギが付いていました。

 こんな感じでいかがでしょうか。
    • good
    • 0

私の家では「あおり止め」の金具をつけていました。


子どもの届かない高さに取り付けます。
簡単に取り付けられるしはずすのも楽です。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~nekohon/zy-idea-esca …
ここのなかで「カギをつける」項目についている簡単なタイプの物です。

ドアの材質によってはつけられないかもしれませんが。

「カギロック」という幼児用商品もあるようですね。
ドアにはどうなんだろう。
    • good
    • 0

お子さんの手の届かないレベル(高さ)に


新規にドアノブを付けるのが一番ではないでしょうか。 あまり複雑にすると大人のほうが逆切れします。(笑い)

 多少の日曜大工が出来る人ならホームセンター等で購入して取り付けしましょう。
<必要な道具>
*ドアノブ
*電動ドリル:ノブの大きさに合わせてした穴を開ける為
*糸のこ:下穴に合わせて切り取る為
*ノミ(鑿):受け穴を作成・加工の為
    • good
    • 0

鍵を交換しましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡易的にお願いします

お礼日時:2004/05/11 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!