
大学生でマクドナルドのアルバイトをしているのですが、辛くてたまりません。辞めようと考えています。
バイトを始めてこれで半年程になるのですが、未だにまともに業務をこなせておらず、バイト先でも浮いてしまっています。他の似た相談では、バイト先の方々に問題があるように見受けるものが多いのですが、僕の場合は全て自分の責任で、正直クビになっておかしくないとさえ感じています。
ただ、僕のいる店舗では、どうも深刻な人材不足に悩んでいるようであり、特にクローズという店を閉める作業をする厨房要員の数がとても少ないのです。自分が辞めてしまうと他のクローズ要員の方に迷惑をかけてしまうのが、助けて頂いたことばかりなだけにとても苦しいです。
ですが、これ以上あまり長く続けていると自分の精神が持たない気がします。学業の方も、今年から本格的に専門科目の授業を受けることになるのですが、バイトのことで悩んで勉強に集中できない状態が続くのは嫌です。月並みですが、どうすればよいのでしょうか。
ここで質問したところで、どうすべきなのかはわかっているのですが、それによって迷惑をかけてしまうことは、常識の範囲からいって倫理にもとることなのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分も質問者さんとまったく同じで、専門学校に入学と同時にマックでバイトを始めました
自分もクローズやってましたよ
専門用語とかあまりにも覚えることが多く、最初はかなり戸惑って、社員も呆れるほどでしたが、二ヶ月目あたりから徐々になれて来ましたけど、自分も仕事を覚えるのが人の何倍も時間がかかるので、質問者さんの気持ちはよくわかりますよ
周りからも結構使えないって言うような陰口は叩かれてました
自分はそう言われれば言われるほど仕事で見返してやらないと気が済まないタイプなので、辞めようとは思いませんでした
その後、ようやく認められてA-SWまで経験しましたけど
最近は嫌だとすぐにやめる方向にしか考えないタイプの人が多いですよね
マックはとにかくスケジュールの都合がつきやすいのが魅力です
テスト前だからとか、学校の実習など色々な理由で2~3ヶ月ぐらいの長期休暇も簡単に取れますし、他のバイトではこんなことはまず不可能でしょう
大学生であればもう少し続けておいた方が自分にとってメリットは大きいと思いますよ
仕事はきつい、時給は安いなど不満もありましたが、女の子も一杯いるし自分としては嫌だったのは最初の数ヶ月だけであとは楽しく働けてました
結局どんなバイトも自分のモチベーション次第なんです
質問者さんの考え方では多分別のバイトをしても続かないと思います
>学業の方も、今年から本格的に専門科目の授業を受けることになるのですが、バイトのことで悩んで勉強に集中できない状態が続くのは嫌です
自分もA-SWやってた頃にこういう理由で辞める人がすごく多かったと記憶してますが、これって理由になってないですよ
よく、成績が下がったとか、勉強に集中したいとか言われてましたが、本当にそういう人ってそもそもバイトなんかしないんですよ
何故だか分かりますか?
普通のおつむで考えれば、バイトをすれば勉強する時間、遊ぶ時間、寝る時間などが削られることぐらいバイトを始める前から分かるからです
質問者さんも今年から専門科目の授業を受けることになるので勉強に集中したいとのことですが、それならなぜバイトなんか始めたのですか?
客観的な意見を言うなら、だったら最初からバイトなんかするなって思われるだけです
ですので、その理由を告げてもやめさせてはもらえるでしょうけど、相手は納得はしてないです
おそらく今のメンタルでは就職しても続かないでしょうね
男ならここでウジウジ相談してないで、「自分に合わないから辞めます」と一言言ってやめればいいんです
その方が断然潔いし、男らしい
代わりはいくらでもいるから大丈夫です
自分でけじめをつけられないのならバイトはするべきではないです
客観的な意見でとても納得できました。潔く辞める旨を辞表を用意して伝えます。1年からはじめたバイトですが、もともと2年の夏までに辞めるつもりだったのです。自分の貧弱なメンタルや不器用さでは就職で厳しいのは理解していますが、それを補う知識と運用能力を勉強して身につけようと思います。とてもためになりました。とても感謝しています。
No.1
- 回答日時:
迷惑を掛けずに辞めたいなら、直属の上司に退職日を明記した退職届けを出しましょう。
その時に、書いた内容を口頭でも伝えてください。
人手不足と言う事で留意される可能性も高いですが、決して曖昧な返事をしてはいけません。
なんと言われても「辞める」と貫いてください。
明確に退職の意思を示したら、会社に止める権利は有りません。
>常識の範囲からいって倫理にもとることなのでしょうか。
それは個人の責任ではなく企業の責任です。
なにも心配する必要はありません。
具体的に教えてくださってどうもありがとうございました。夏までに辞める意思があることをマネージャーに伝えました。しばらくしたら辞表を出そうと思います。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 【バイト、悩み、辞めたい】 具体的な意見をお聞かせください。 居酒屋でバイトしてる新高校3年生です。 5 2022/03/29 00:25
- その他(社会・学校・職場) 長くなるのですが、バイトのことで相談があります。 私は専門学生です。介護のバイトをしています。 面接 6 2022/12/20 11:29
- その他(社会・学校・職場) 自分が責任感ないだけですか?甘えですか? 4 2022/06/04 23:59
- 会社・職場 入社して4ヶ月経ったバイト先を辞めたいと思うようにりました。 理由は、自分の要領の悪さや機転が利かな 4 2023/07/03 15:49
- アルバイト・パート 大学生になって、4月からスーパーのバイトを始めました。そこは人手があまり足りておらず色々と忙しいとこ 3 2022/05/17 00:29
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- その他(悩み相談・人生相談) バイト辞めた方がいいですか? バイト勤務6年。当初はただのバイト業務でした。 一年後リーダー承認後さ 5 2022/04/13 12:33
- アルバイト・パート アルバイトについて。 前回に質問した内容の続きなのですが、採用された時からお店のシステムが大幅に変更 1 2022/12/06 08:30
- アルバイト・パート 18歳浪人生です 自分は、去年の勉強時間にとても後悔しており、もちろん受験も失敗し、受かったところは 4 2023/05/01 16:39
- アルバイト・パート 店長が苦手でバイトを辞めたい 2 2023/07/18 01:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
5月からマクドナルドでバイトをしている大学1年です。 まだ1ヶ月程度しか入っていませんがバイトを辞め
アルバイト・パート
-
マクドナルドのバイトはキツイってよく聞くのですが
アルバイト・パート
-
バイトで必要とされてるか不安です
大人・中高年
-
-
4
マクドナルドのバイトを始めて一日目でもう辞めたいですどうすればいいでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
マクドナルドのクローズ作業
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
自信をなくしました・・・。
アルバイト・パート
-
7
マックバイト辞め方
アルバイト・パート
-
8
高一女子です。8月の半ばからマックでバイトしてます。 ですが、色々嫌になってしまい病んでしまい、 リ
ファミレス・ファーストフード
-
9
バイトのやめかたについて
退職・失業・リストラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの挨拶について教えて下...
-
今月2回バイトを休んでしまい、...
-
マックでバイトしているのです...
-
バイトについて
-
ヤマト運輸のバイトを始めました
-
バイトに出勤する時のバッグで...
-
至急お願いします! 明日バイト...
-
コンビニバイトを休みたいです...
-
仕事の相談 普段、デスクワーク...
-
バイト先、退職時の菓子折りに...
-
サンマルクのバイトはきついと...
-
バイトって社員の人は厳しいけ...
-
バイトをしているのですが、先...
-
バイトを誘ってくれとメールで...
-
至急お願い致します。私は今大...
-
給与明細
-
磯丸水産とカラオケまねきねこ ...
-
バイトのことしか考えられません
-
8時間ダイエットをしようと思っ...
-
ドリンクの発注
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月2回バイトを休んでしまい、...
-
バイトに出勤する時のバッグで...
-
バイトを辞める時の言い方 長く...
-
定年退職後ディズニーランドで...
-
バイトをしているのですが、先...
-
バイト始めの日に菓子折りは必...
-
マックでバイトしているのです...
-
ミスドのバイトは太る!?
-
ガソスタ バイトですがノルマが...
-
バイトの挨拶について教えて下...
-
バイト先からシフト連絡が来ません
-
バイト 商品通し忘れ 薬局でバ...
-
学業が忙しくなるという理由で...
-
兄弟で同じバイト
-
バイト前に胃が痛くて悩んでい...
-
年末年始にバイトを休みたい ス...
-
バイト先で悪口を言われていま...
-
明日バイト二日目なんですが 入...
-
コンビニバイトを休みたいです...
-
至急お願いします! 明日バイト...
おすすめ情報