dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年生です。女子バスケ部に所属してます。

一昨日、右足の足首を捻挫しました。

実は、2週間ほど前に左足を捻挫していて、いままで見学だったんです。部活は全然出来なくて辛かったです。
やっと出来るようになったと思えばまた捻挫してしまいました(泣) またしばらく見学です。

このままだとみんなに置いてかれそうで不安です。レギュラーを取りたいです。足を使わずにバスケが上手くなれる運動はありますか?ボールはあります。家の中でやるので、ドリブル出来ません。

あともうひとつ質問があります。出来るだけ早く捻挫を治したいです。なにか自分で出来ることはありますか?ちなみに私は接骨院に通ってます。冷やしたり、包帯を巻いてくれたりします。

この二つの質問の中で1つでも教えてくれるとありがたいです。

よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

>ちなみに私は接骨院に通ってます。



接骨院(整骨院)にいるのは医師ではありません。
医師ではないので、いろんな検査や投薬などはできません。
整形外科でスポーツ外来のあるところを受診して下さい。接骨院など役に立ちません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!