dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上から下に引いて出す手で下ろす雨戸があります。
手動で下げずらい場所に設置されておりできれば、電動で昇降できる様なキットがあれば施工シテもらいたいのですが、このようなものは販売されているのでしょうか?
また、一カ所あたりいくらくらいかかるのか教えてください。

A 回答 (5件)

http://www.g-fase.jp/

上記のように、手動窓シャッターをそのまま使って電動シャッターに変身ってものがあるようです。工事費込みで14万7千円だとか。
    • good
    • 0

訂正します。


太陽高度センサーがつくのは
電動ブラインド、スクリーンでした。
シャッターには不用ですね。
    • good
    • 0

電動にするだけでは自動ではないでしょう。


照度、太陽高度センサー、タイマー併用で明るくなったら、朝になったら
自動で開く装置もありますよ。
下げにくいというだけなら#1の回答者さんの言うとおり
紐でも棒でもつければ解決するのではないですかね。
電動にするだけで
電源ケーブルを持っていく場合の
露出か隠蔽かということもありますし
外装、内装の付帯工事も発生するので
見積もりしないとわかりませんよ。
    • good
    • 0

手動を電動にするキットも各メーカーであります。


大きさや状況がわからないので費用は何とも言えません。
こちらで見積依頼されてはいかがでしょう。

参考URL:http://www.ienakama.com/
    • good
    • 0

費用的には紐をつけて(滑車などを使い)手動で出来るのが良いのかと。



上げる時には少し工夫が要ります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!