アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

卒論のテーマが決まりません。
いくつか考えているものは、
・アメリカの教育制度
 (小、中高、大学、義務教育、ホームスクールなど、、)
・犯罪
・TV、TV番組(アニメ、ドラマ)
 (TVの制約、TV番組のストーリー、sitcom、登場人物、、、、など、、)
・民話・寓話・神話・童謡など
これらの中で1つ書きたいとは思っていますが、具体的にどう決めればいいか思いつかずにいます。
卒論はテーマが大きいと中途半端は説明文で終ってしまうから、一つ論点になるような柱を立てるように指導されましたが、特にこれについて書きたいという明確なものがないので、どうやって論点を決めればいいか悩んでいます。
上記のような大まかなテーマでしたら、どういった論題がいいのか、どういったものがかけそうか、何かアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

#1です。

たびたび失礼します。。。

1万6千字以上ですか。結構少なめですね。多めに書いても2万字程度まででしょうか。

>この程度の文章量でしたら、テーマをどの程度まで掘り下げて、どういった感じでかくとよいのでしょうか?

基本的に卒論は浅く広くよりも深く狭くの方が良いです。2~3冊専門書を読んですぐ書けるようなものだったら論文の意味がないので、1つのことについてできるだけ掘り下げられるようなテーマを選んだ方が良いと思います。

どういった感じで…というのを書くと相当長くなりそうなので、以下に卒論を書く上で参考になりそうなHPを挙げておきます。卒論を書く上での手順や構成の立て方など、かなり詳しく解説してありますよ(実は私も昔これを参考にしたことがあります)。

参考になれば嬉しいです。。。

参考URL:http://www.fukuoka-edu.ac.jp/~tamaki/soturon/sot …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスありがとうございます!

深く狭く...やはり卒論て簡単ではないんですね。。。中途半端で終ってしまわないように、本当に興味あるテーマを決められるよう再度じっくり考えてみます。
教えていただいたHPもかなり役立ちそうです。HP・アドバイスを参考にしながら進めていこうと思います。
とにかく、詳しいアドバイスありがとうございました!!!

お礼日時:2004/05/17 00:57

何枚ぐらいの論文でしょうか?


それによって書ける量も変わってくるし、選べるテーマの大きさも変わってくると思いますが…

それはさておき、例えば一番上の「アメリカの教育制度」について書くとします。
その場合、そのテーマに関わる小テーマを設定します。例を挙げると、

大テーマ「アメリカの教育制度」
小テーマ ・教育区分
        ・就学前教育
        ・義務教育
          ・小学校
          ・中学校
        ・高等教育
          ・高校
          ・大学(大学院)
     ・公立、私立
     ・日本の制度との比較
     ・アメリカの教育における問題点
     ・富裕層と貧困層の教育     
     ・地域(州等)による教育制度の比較
 
などなど・・・・
     
結構いろいろなテーマが出てくると思うのです。
そのなかからどれかを選んで「就学前教育の日米間での比較―カリフォルニア州の場合」みたいにしてもいいし、あるいは全部書いてもいいし、それは卒論の分量と自分の興味範囲とで相談して決めてください。

とりあえず、「疑問」をいっぱい考えることで何を書けばいいか見えてくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
自分では全然思いつかないようなものばかりでとても参考になります。質問後も自分なりにいろいろ考えましたが、まだまだ自分では回答をいただいたように具体的にいいアイデアがうかんできません(><)

あと、論文の枚数ですが、和文で40枚(400字×40で1万6千字)以上の指定ですが、長ければいいというわけではないといわれました。
この程度の文章量でしたら、テーマをどの程度まで掘り下げて、どういった感じでかくとよいのでしょうか?
アドバイスいただけたら幸いです、お願いします。

お礼日時:2004/05/16 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!