
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
領収書には会社名が印刷されている物ですか。
丸印とはゴム印ですか?それとも朱肉を使う印鑑の事ですか?
会社名が印刷されて居ないのであれば、会社名や住所が記載されているゴム印を押す必要が有ります。
その上で、会社名が入った印鑑をおし、さらに担当者の認印を押すのが正式でしょう。
ただし、会社の印鑑は丸でも四角でも構いません。
当然、担当者の認印は、市販の丸印でも楕円形の物でも自由です。
なお、すでにお使いの丸印が、行政に届け出を済ませている実印で有れば、軽はずみに使用しない方が良いでしょう。
>会社と社長名の入っている横判をおしますが
個人事業で有っても、必ずしも社長名は必要ありませんが、社長名の入った印刷物やゴム印で有れば、認印も社長の苗字の物が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
表彰状上の印鑑の押し方について
-
会社の角印は文字に重ねるのが...
-
労働条件通知書の押印について
-
返信用封筒にある封入者と書か...
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
パイロット事業ってなんですか?
-
【日産自動車とIHI(石川島播磨...
-
「個人様」「法人様」という日...
-
銀行口座が「個人事業主の屋号...
-
振込口座名義のカナについて
-
回転寿司 大企業?
-
税理士さんにお願いするか、商...
-
簡単な給付金、補助金、助成金...
-
これまで個人事業主としてやっ...
-
公益社団法人も潰れる可能性あ...
-
開業費にかかった引越代金の扱...
-
まずは週末起業をはじめようと...
-
マルちゃんは東洋水産で水産業...
-
三菱電機系の専門商社で、たけ...
-
太陽光発電事業
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の角印は文字に重ねるのが...
-
労働条件通知書の押印について
-
返信用封筒にある封入者と書か...
-
代表者名が入った見積書 &請求...
-
支社がたくさんある会社の法人...
-
表彰状上の印鑑の押し方について
-
出さなきゃいけない書類に、「本...
-
印鑑は、自身の名前に印鑑のフ...
-
職場内での同姓者間の印鑑(か...
-
印鑑を逆さまに押してしまった!
-
約束手形を割引や取立てに出す時
-
エクセルを使って整理券を作る...
-
会社の社印っては代表者名まで...
-
個人事業主の領収書に押す印鑑...
-
公印の押し忘れについて
-
角印の押す位置
-
1級土木施工管理技士の受験申...
-
事務所の火災保険の契約に、会...
-
日本語の意味が分かりませんの...
-
タイムカードの担当印について
おすすめ情報