プロが教えるわが家の防犯対策術!

あまりにもブラック過ぎて
会社を辞めたのですが

労働契約書を交わしてもらえず
不安になり条件内容が全く
ハローワークの求人票と異なり
残業代も月45時間分給与に入っているとそんな事は一切聞いておらず

退職を機に弁護士に相談し残業代分を内容証明書を郵送したら

いきなり会社から 社会保険で会社がミスをしていたので足りない約3万円を支払えと ←年金事務所に問い合わせたら増額はあり得ないと

損害賠償を検討しており保証人に請求すると←損害賠償を受ける様な事はしておらず普通に働いてました。

社会保険に関しては明細書を下さい
損害賠償に関しては具体的に何をですか?と伝えたら返信無し。

労基に相談はしていますが
社長が事実と異なる事を労基に
言うので話が全く進まず困っております。何処に相談すればイイか分からなくなってきました。

1 残業代
2 社会保険の差額が嘘であれば罪に問えるか
お知恵を拝借したいのですが
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

弁護士に相談しているのですよね?


なぜ揉め事のプロがいるのにそこに聞かず、素人の集まりのここで質問するのですか?

>何処に相談すればイイか分からなくなってきました

普通にわかるでしょ?
    • good
    • 0

> 会社から 社会保険で会社がミスをしていたので足りない約3万円を支払えと


> 損害賠償を検討しており保証人に請求すると

いずれも労働基準法でしちゃダメとかって事は定められていません。
労働基準監督署は、基本的に管轄外です。


> 何処に相談すればイイか分からなくなってきました。

既に弁護士に相談してるなら、どこへ相談しても真剣に取り合ってくれないような気もしますが。

労基署以前の相談先だと、通常であれば、まずは職場の労働組合へ。
状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談するのが良かったです。

Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Empl …

の、
全国労働組合総連合(全労連)
全国労働組合連絡協議会(全労協)
首都圏青年ユニオン
など。


> 退職を機に弁護士に相談し残業代分を内容証明書を郵送したら

弁護士が段取りを提示してくれてると思いますが、普通に、
・内容証明郵便で未払い残業代の支払い請求
・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない事が確認できる通帳のコピーを取得。
・労基署へ凝視指導を依頼。
・並行して、支払い督促、少額訴訟。
と、淡々と処理してください。

上のような事請求されても、別の話です。

--
> 2 社会保険の差額が嘘であれば罪に問えるか

「計算間違えました、スミマセン。」で済むような話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
出勤簿は社長が修正し
保険の事も回答が来ないので弁護士に相談したら私文書偽造罪との事で準備します。親の脛をかじりながらの社長なので裸の王様。

お礼日時:2014/06/01 19:28

弁護士って、どうせ無料相談でしょ?


内容証明の次は訴訟です。こっちから請求訴訟を起こすのですよ。もちろん弁護士にカネ払う必要があります。
地獄の沙汰も何とやらってね。
まあ、労組でもやりますけどね。あまり中途半端だと面倒かも?

年金なんか払う必要はないし、損害賠償なんてのも実際に訴訟を起こされるまでは無視していればいいです。ただ、思い当たる節があるなら反論できる証拠の確保には動いた方がいいかもしれません。会社が証人を立てそうならそれに反論できる証言を事前に録取しておくとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!