電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まだ登山は2回しか登った事ないんですけど
やっぱりストックは必要ですか?

A 回答 (7件)

2本セットの物を買いましょう。

3倍楽ちんとは言いませんが、
1.5倍楽ちんぐらいの効果は十分あります・・・
下りは特に楽ですね。

使わない人の気持ちがわかりません。

ただし岩がゴロゴロの急斜面では邪魔になりますので
縮めてザックに括り付けましょう・・・

もちろん、ハシゴやクサリ場でもザックですよ。
    • good
    • 0

必要無いですね。


足腰が悪いんだったら仕方ないですけど、無いほうが歩き方の自由度が高くなります。
私自身は、そのときの気分で途中からトレランに切り替えることがありますので(どちらでもいけるようなスタイルで登ります)、トレッキングポールなど邪魔な存在でしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/06/05 21:26

ぼくは、必要ないと思いますが、


折りたたみのストックを常備しておくのもいいとおもいます。
それか、そこらへんで木の棒でも拾ってストックがわりにするのもいいと思います。
    • good
    • 0

>やっぱりストックは必要ですか?



基本的には必要ありません。
筋力のない人、体力のない人はあったほうが楽です。
特にダブルストックの効果は絶大ですね。

ただ、山によっては邪魔になることもあります。
穂高のように岩場中心のところとかね。

自分は膝が悪く、下りですぐに膝に泣きが入るので、
ハイキング程度の山でもストックは必携です。

15年ほど使っていたストックの先端が割れてしまい、
交換部品を探していたら2本で2000円とのこと。
あれこれ探していたら、それより安い値段で
カーボン製の極軽ストック2本組みというのをみつけました。
騙されたと思って買いましたが、当たりでしたので
一応、お伝えしておきます。普通、このクラスは1本1万円くらいしますから。
今日もこいつで山に行ってきました。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14 …
送料が1000円かかりますから、実際は2980円になります。
    • good
    • 0

ストック=トレッキングポール ということでしょうか?




いままでにT字型グリップのストック、I字型のストックなど使ってきていますが、


経験上、T字型グリップは1本で歩行時にバランス悪く、あまりおすすめではありません。

I字型グリップ(通常2本)であれば慣れればバランスとりやすく、上り下りでサポートしてくれます。


普通の日帰り登山であれば、ストックは無くてもあっても、どっちでもよいとおもいます。

質問者さんが、膝が悪かったり、もしくは下山時に膝を痛めるような経験あれば、ストックを使った方が足を地面に付いたときに緩和されるので、おすすめです(^-^)

ネットで調べるとかなり低価格のI字型グリップが販売されていますので、気になるようであれば、試してみてもいいかもしれませんね(^-^)



富士登山向けの記事ですが、以下参考になるとおもいます。

http://fujisan.rash.jp/motimono/pole.html

一度、登山ショップへいって、商品みてみると良いかもしれませんね♪
    • good
    • 0

ストックを使うのは主に(山)スキーですね。


登山なら、どちらかと言えばピッケルです。
ピッケルにストックのようなアタッチメントも付けられるし。
ただ、普通はいずれも冬山です。夏山だったら杖。
その辺に転がっている枯れ木を拾って、ナタでばっさり切ればOK。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/06/02 20:10

登る山によります。


大阪の天保山なんてわざわざ持っていく人はいないでしょうし、多くのハイキングコースでもほとんどの人はいないでしょうし不要でしょうが、身体的事情やその他で持って行く人がいるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/06/02 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!