重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて自分の車の購入を検討しています。
最終的には両親と相談した上で決定するつもりですが、少し疑問に思うことがあるのでこちらで質問させていただきます。

新車のトヨタ車をローンで購入する場合、購入時にディーラーでトヨタクレジット?というローンを契約するのと、別途例えば三井住友カードローンなどで契約してお金を用意し購入するのとでは、何かメリットやデメリットなど違いがあるのでしょうか?

どうせローンを組むなら購入時にディーラーでローンを組んだほうが良いのですか?

A 回答 (4件)

金利を考えると、銀行のオートローンを利用する方がお得になる可能性があります。

ただ、銀行に行かないといけないという手間的な問題が生じます。ただ、ディーラーでローンを組むと車を値引きしてくれる可能性もあります。これはローン会社からの手数料的なものがあるためで、その一部を還元してくる可能性があるためです。
なので、総合的に安くなる方を選べば良いかと(金利だけではなく、手数料等も勘案して総支払額が少なくなる方)。
    • good
    • 0

ふと読み返してみると


『例えば三井住友カードローンなど』との記載・・・・

使途自由のカードローンは金利が高いのをご存じか?
その上で敢えて、カードローンという事なのか?

既回答にもあるように、使途が車両購入という限定がある「カーローン」であればディーラーのローンと比較する意味はあっても
カードローンでは比較するまでもない

一文字の違いだが、中身は随分違うから
    • good
    • 0

面倒が無いのはディーラーのローン



(一般的に)金利が低いのは、外部のカーローン <-他の金融取引との合わせ技で更に金利優遇などある
    • good
    • 0

ディーラーのローンは金利が高めですが、様々なオマケがつきます。



私なら銀行や信金あたりで安いローンを探しますがね。
金利負担が大きくても構わないくらい魅力的なオマケなら考えますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!