電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この前テレビで福島の米農家のジジイが、作った米は自分は食べるが孫には食べさせないと得意気に語ってましたが、出荷した米が都会の人々の孫や子供の口に入るのはオッケーなのでしょうか?
その人間性に大いに疑問を感じました♪

実際のところ福島原発爆発での被曝地帯の農産物を年齢の低い世代に食べさせても良いのでしょうか?
テレビで見たジジイの言葉を思い出す度心配です♪♪♪

A 回答 (11件中1~10件)

私は今まで福島産買って食べてました、怖いから、もう中国産と福島産はやめます。


テレビに出たジジイさんはよく正直に語ってくれました、ふつう語らないので、みんな知らずに食べていたわけですから、ジジイ様に感謝です。
もちろん大手食品メーカー、仕出し弁当、コンビニ、などは中国産福島産ガンガン使用していますが、栄養豊富で健康に良いとしか表記しません。
行政さえ事故米ばらまきましたよ。
この上TPPだし、もう運に任せるしかないですよ。
赤信号みんなで渡れば怖くない式ですかねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もちろん大手食品メーカー、仕出し弁当、コンビニ、などは中国産福島産ガンガ ン使用していますが、

外食でこれらの心配事を除くことは無理ですからせめて家庭内の食事はちゃんとしたものを食べたいですよね♪

あのジジイには腹が立ちましたが、心配事を教えてくれたと感謝しないといけないのかもしれないですね♪♪♪

お礼日時:2014/06/08 18:33

 丁寧なお返事をありがとうございます。

あなたって、たとえ意に沿わない回答であっても決して汚い言葉を使わないですね。たいしたものだと思います。

>だから不安を払拭してほしいのですがねぇ~♪♪♪
 ⇒あ、それは無理です。安全はある程度科学ではかれますが、安心は科学でははかれない個々人の心の問題ですから。そもそも、最初ッから「安心しよう」なんて思っておられないでしょ?

>ところで、京大のデータ見ると、京都に比べ福島の人たちは最低10倍くらいの内部被曝している可能性があるかもしれないですね♪
 ⇒そうですね。ただしこういうときに必要なのは絶対値であって相対値ですよね。よく中国産野菜の残留農薬の基準オーバーなんかであるんですが、報道ではおどろおどろしく「基準の何10倍!」なんて煽りますが、実際には危害に至るような量じゃない、というケースと一緒。

>その内部被曝が将来にわたって安全という根拠が知りたいです♪
 ⇒科学者の中でも意見が分かれている(大差はあるけれども)問題なので、絶対的な保証はないですよ。そもそも世の中に絶対はないので。
 世界の大多数の科学者と医師が、充分ではないかもしれないが様々な研究結果から、「おそらく安全だろう」と判断している、というのが根拠のひとつだと思います。
 これで安心できないというのであれば、それをひっくり返す科学的な根拠が必要でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そもそも、最初ッから「安心しよう」な んて思っておられないでしょ?

安心を求めない人っているの?
いるとしたら、かなり異常な人ですね♪♪♪


>>ところで、京大のデータ見ると、京都に比べ福島の人たちは最低10倍くらい の内部被曝している可能性があるかもしれないですね♪
>⇒そうですね。
>報道では おどろおどろしく「基準の何10倍!」なんて煽りますが、実際には危害に至るよ うな量じゃない、というケースと一緒。

内部被曝については危害に至る数値がどの程度か? 現時点ではデータが少ないような気がします♪
これからは豊富なデータが集まるのでしょうかね♪♪♪


>「おそらく安全だろう」と判断している、というのが根拠のひとつだと思 います。

車の運転は現代人の必須スキルなのですが、危険に対して「おそらく安全だろう」 ♪ではなく 「もしかすると危険かもしれない」
という心構えが必要です♪♪♪
回答者さんは運転しない方がいいかもしれないですね♪♪♪

> これで安心できないというのであれば、それをひっくり返す科学的な根拠が必 要でしょうね。

安心は安全の根拠によってもたらされるものですよね♪
科学的根拠は安全を提供する側が用意すべきだと思います♪
今、福島周辺で一生懸命準備しているのかもしれないですね♪

お礼日時:2014/06/14 06:30

 丁寧なお返事をありがとうございます。



>低線量被曝、特に内部被曝について科学的な根拠を示したものがあるのでしょうか?
 ⇒そうですね、低線量の外部被曝については欧米を中心に随分の研究が行われているのですけれど、確かに内部被曝についてはチェルノブイリ以外はあまりないですね。事例がそれ以前はほぼゼロだったわけですので当たり前ですけれど。数少ないチェルノブイリの事例を中心に判断せざるをえません。
 ただし、市民を対象にした大規模な食事の調査で、食物からの被曝はほぼないことが確かめられています。(何度も提示しましたよね)
 ⇒http://www.hyogo-iphes.jp/kikaku/memoir/2013/yos …(兵庫県)
  http://jccu.coop/topics/radiation/intakeresult.h …(生協) 
  http://hes.med.kyoto-u.ac.jp/fukushima/EHPM2011. …(京大)
  
 内部被曝の主要因のひとつである食物がこのレベルであることや、現在の空間放射線量のこともふまえて、圧倒的多数の科学者や医師が「大丈夫だね」と判断しているということです。したがって「無いならオカルトマニア」というのはちょっと無理筋だと思います。
 このレベルの低線量被曝が危険なんだ!リスクが大きいんだ、とおっしゃるのであれば、それを主張する側が資料を出すのが筋ではないですかねえ。

 ぶれない姿勢はすばらしいですね。もしかしてお仕事ですか?

 余談ですけれど、化学肥料の多量投与による野菜の硝酸塩過剰化が、発ガンリスクを押し上げる可能性があるという研究報告はあります。農薬より化学肥料のほうが危ないという可能性は確かにありますね。このあたりはあなたの「感覚」は正しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>このレベルの低線量被曝が危険なんだ!リスクが大きいんだ、とおっしゃるの であれば、

心配♪なのですよ♪ だから不安を払拭してほしいのですがねぇ~♪♪♪

ところで、京大のデータ見ると、京都に比べ福島の人たちは最低10倍くらいの内部被曝している可能性があるかもしれないですね♪

その内部被曝が将来にわたって安全という根拠が知りたいです♪

>あなたの「感覚」は正しいと思います。

今までの人生において頻繁にそのような評価を受けておりますよ♪♪♪

お礼日時:2014/06/10 20:04

 おまけです。



 日本のお米は産地・品種・産年を表示することがJAS法で定められていますよ。産地が複数にわたる場合は義務はありませんが、複数原料米・ブレンド米といった表示が義務となっていますので自分の目で見て確かめることは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>JAS法で定められていますよ。

事故米流、通産地偽装・・・法は有っても安心できる状況ではないですね♪

ベクレル偽装で死刑というような法律があればまだ希望はあるかも♪♪♪

お礼日時:2014/06/09 22:32

 久しぶりですねー。

この話題。

 本当にそんな番組があったんですか? それが本当の話だとしたら確かにそのご老人の人間性には疑問を感じますね。

 さて、今のところ米からの放射性物質の検出が非常に少なくなっているのはご存知だと思います。あ、これお題目じゃなくて自分たちでも測定している数値をもとにした話ですので。今ではめっきり少なくなりましたが、「危険だー」と騒いだおられた人たちは決してそういう数値を出してきませんでしたので、どっちかというとそちらが「お題目」なんじゃないかと思いますけれど。
 そういえば、美味しんぼの原作者もとうとう取材とやらの詳細を口にせずに逃亡しましたね。

 ただし「だから安心だ」とは口が裂けてもいいませんよ。出ている数値を受け入れられるかどうかは個々人の素養と感性によるものですし。これだけ低くても駄目な人はいるし、大丈夫だと思う人もいる。 決定的にいえるのは、世界の科学者と医者の大半は「この数値なら大丈夫」と判断しているということです。

 そういう意味では「被曝地帯の農産物を年齢の低い世代に食べさせても良いのでしょうか?」は、世界の大半の科学者と医者が信じられる人は食べさせればいいし、ごく少数の異論派を信じる人は食べさせなければいい、判断は個々でということになると思います。

 これは余談ですけれど、「農家は農薬が怖いので出荷用の野菜は食べない」って昔から言われていますが、これってガセだなんじゃないですかね。だって普通の市場物の野菜から農薬が危険なレベルで検出されることなんてまずないですし。市場の野菜と自家用野菜、どちらも残留農薬の量に差なんてほとんどないのに、あっちが怖いもへったくれもない。
 つまり農薬説は都市伝説。このご老人の発言もそれに近い臭いがしますね。

 それにしても、♪様は嫌いな回答者をブロックしませんね。尊敬します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>世界の科学者と医者の大半は「この数値なら大丈夫」と判断しているということ です。

低線量被曝、特に内部被曝について科学的な根拠を示したものがあるのでしょうか?
一定数の人間を長期間低線量被曝させ、その影響を長期間にわたり追跡調査したデータは存在するのでしょうか?
無いのであれば 「この数値なら大丈夫」と発言する人ってオカルトマニアと言っていいのかもしれないですね♪

今の福島のデータは今後どのように扱われるのでしょう・・・

>ごく少数の 異論派を信じる人

オカルトマニアを胡散臭いと見抜ける賢明な人のことですねっ♪♪♪

>つまり農薬説は都市伝説。

収穫前の農薬については、昔に比べ残留性は改善されているかもしれないですね♪
農薬より化学肥料の方が危ない可能性が高いかも♪♪♪


>このご老人の発言もそれに近い臭いがしますね。

美味しんぼ問題で、風評被害と騒いだ福島の農民は同じ臭いがするのではないでしょうかねっ♪♪♪

お礼日時:2014/06/09 22:27

海外から輸入した農産物は口にしない方が良いということを聞かれていますか?  薬品の漬け物状態で輸出されているそうです。

海外産のグレープフルーツ/オレンジ/レモンは食べてはダメと本に書いている学者がいます。(農産物ではありませんがダイエットタイプのコーラもダメ。)

そういう意見を聞いて守っている人が福島の農産物を心配されるなら聞き耳を持っても良いと思います。そうでなければ心配するだけムダとお答えしておきましょう。

備考:国内産米は法律上産地の表示はしなくても構わないので、多くの福島県産米が外食産業や給食・病院食用として(安い米を求める業者に)卸されていることはご存知でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>海外産のグレープフルーツ/オ レンジ/レモンは食べてはダメと本に書いている学者がいます。(農産物ではあ りませんがダイエットタイプのコーラもダメ。)

柑橘類は家庭内は国産のみです♪

ダイエットコーラは舌にまとわりつく変な甘味が気色悪いので嫌いです♪
多分、アスパルテームなどの甘味料の仕業だと思いますが、最近ガムにまで浸食してきて困っています♪
甘味はサトウキビか甜菜からとりたいですね♪♪♪

>多くの福島県産米が外食産 業や給食・病院食用として(安い米を求める業者に)卸されていることはご存知でしょう か。

だから家庭内の食事はちゃんとしたものを食べたいですよね♪♪♪

お礼日時:2014/06/08 18:44

それより たっぷりとかかった農薬の方が心配。



私の地元は、長ネギをつくってますが、

農薬を散布してる農家の方は、全身、厳重ななりをしてますよ。

分厚いマスクをしていますし。

農薬を撒いているときは近づかないでくれ!って言われます。

ご近所のネギ農家さんから ネギを頂きますが、かならず

「このネギは、自家消費用で、農薬はかかってないから」と

必ず一言言われます。

長ネギの白い部分から緑の部分に当たるYの処に、特に

農薬が溜まるのであそこは食べない方が良い、、、と教えてくださいました。

私は、長ネギの緑の部分は食べません。

私には、放射能より、農薬の方が怖いです。

まぁ、夫が家庭菜園をしてますから 野菜は夫の作ったもの以外は口にしませんが、、、。

米は、自宅で精米しています。(家庭用精米機を購入しました)

ついこの前、福岡の実家に帰ってきたのですが、

福岡に入った途端、中国からの黄砂とPM25(でしたっけ?)が、

たっぷり降り注いでいて100m先も霞んでみえませんでした。

こちらは、こちらで怖いです。

実家の畑にも、たっぷPM25が降りかかってましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それより たっぷりとかかった農薬の方が心配。

被曝地域の農産物は放射能だけでなく農薬の心配もしないといけないのですねっ♪

こりゃあきまへんなぁ~♪♪♪

>私は、長ネギの緑の部分は食べません。

どこを食べるのですか?
ネギはやっぱり緑の部分ですよ♪

まぁ、心配事の多い世の中、どこかで折り合いつけないとやっていけないから・・・

せめて放射能くらいは気にしないといけないのかもしれません♪♪♪

お礼日時:2014/06/08 18:28

>この前テレビで


全く具体性のない話なので信頼性に欠けますね

>作った米は自分は食べるが孫には食べさせないと得意気に語ってました
個人の感想ですね。

>オッケーなのでしょうか?
そのひとにとってはオッケーなのでしょう。

>人間性に大いに疑問を感じました
何故、孫に食べさせたくないのかの説明がありませんから、これだけで人間性を判断するのは難しそうですが質問者様はなにか特殊な能力をお持ちか、ただ思い込みやすいだけか、そういうことでしょう。

>被曝地帯の農産物を年齢の低い世代に食べさせても良いのでしょうか?
被曝の程度、というか放射性物質がどの程度あるかどうかで判断するべき問題です。
漠然とした質問には漠然とした回答しかできません。

>心配です
テレビで見たというのが事実だとしても、いち個人の発言よりも公的な取り組みの方を信頼すれば良いと思いますが、まあ「心配」なんて個人的な感情は他人にどうすることもできませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>まあ「心配」なんて個人的な感情は他人に どうすることもできませんね。

安心安全♪安心安全♪と、お題目を唱えるだけの人がとても多いですよねぇ~♪♪♪

ほんと、困った世の中ですわ♪

お礼日時:2014/06/08 17:52

 出荷する野菜には農薬たくさんかけて(でないと売れない)、自分達の食べる分はあまり農薬使わない人がいるという噂もありますし…。



 心配なら、産地の分かる高めの米を食べるのが良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

米は契約米で大丈夫なのですが、他の作物が心配です♪

お礼日時:2014/06/08 17:48

どうせ生産地の判らないブレンド米食べてるでしょ?


10kg3000円の...

問題ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

米は 10kg5000円くらいの被曝地から離れた地域の契約米です♪♪♪

お礼日時:2014/06/08 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!