dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラジエターから冷却水が漏れていて
交換しないといけないとのことなのですが
大体の費用はどのくらいでしょうか??

車は平成14年式のストリームです。

気に入っている車なのでまだ乗ろうと
考えてます。

A 回答 (5件)

 ディーラーで修理を断れたのなら、対応してくれる自動車修理工場をネットや電話用で探す事になります。

車検証を用意して電話で大体の修理料金を問い合わせます。その際、部品を持ち込んだ場合でも対応してくれるか尋ねておきます。部品代はオークションが一番安上がりと思いますが、業者の見積もりとあまり変わらなければ部品の手配も業者に任せてもいいでしょう。料金は部品代+大体2万円以上~上は4万5千円?位の工賃が目安でしょう。

参考
http://blogs.yahoo.co.jp/nori_tamami/39551297.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アドバイスまでいただきありがとうございます。
この作業はやっぱり工賃たかそうですね(汗)

そのやり方で探してみようと思います。

お礼日時:2014/06/08 20:47

工賃込みで5万~くらいでは。



部品はリビルト品を使うと安く上がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそれくらいしますか。

なるほど。調べてみましたがリビルト品と
いうものがあるんですね。

いくつかあたって探して
もらおうと思います。

お礼日時:2014/06/08 20:07

勝手な推量ですが、中古品でも2万以上する。

ということは新品を使えば倍くらい?
工賃とクーラントがいるけど、合わせて1.5~2万ぐらいでどうでしょう?
トータル5、6万っていうところ?
ラジエータって見た目の単純さで想像するよりは高いと思う。
ディラーならちゃんと見積書を作ると思うので聞いてみれば?
作業をやる、やらないは後で決めればよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そんなにするんですね(汗)

前にディーラーに持って行ったら
前オーナーが車をいじっていて見て
もらえなかったのでいくつか
あたってみたいと思います。

お礼日時:2014/06/08 19:37

直し方や漏れの箇所で大きく違います



漏れ防止剤で応急処置するか
修理するか
中古品に交換するか
新品に交換するか

http://app-japan.net/expression/radiator.html

行きつけのお店で、安く直せないか相談してみると
親切な人ならよく助言してくれると思います。

セールスの人に相談しないで
サービスの人に相談したほうがいいです。

新しいのにしませんか?と話になりそうな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

行きつけのガソリンスタンドで
見てもらいましたが社外新品に交換に
なりそうです

お礼日時:2014/06/08 19:33

漏れている箇所の問題かと。



タンクだけなら安いですが、エンジン本体のこともありますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
漏れ箇所の特定はできなかったですが
ラジエター上部全体に滲みでてました。
これはやっぱり交換でしょうか??

お礼日時:2014/06/08 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!