dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車にあまり詳しくないので教えてください☆
2000年式のMPV・V6に乗っています。
エンジンを始動して、さあシフトをドライブに・・・と思ったらうんともすんとも動かないことがたまにあります。
私がなにか余計なこと、例えばどこかを知らずのうちに触ったためにロックがかかった、とかありますか?
それともただ私のやり方が悪い、又はすべり(?)が悪いだけですか?
ブレーキペダルはちゃんと踏んでいます。
何度かがちゃがちゃしていたらスルッと動きます。
よろしくお願いします☆

A 回答 (2件)

シフト付近の不良か、ブレーキスイッチの不良か。


がたつき程度だと思うので、ディーラーに行けば調整して貰えると思います。

他車種ですが私もなったことがあります。
私の場合はNなのにRに入っていたりとか・・・
ユニット交換でしたが、クレーム修理になりました。
生で交換すると3万前後になるような部品ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、
私が何かやっちゃったのではなさそうですね。
次回点検の時に言ってみます。

お礼日時:2006/05/15 13:07

手前に引いてから動かしていますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もちろん手前に引いて下ろそうとしていますが、
ひっかかったような、ロックがかかったような・・・になってしまうのです。

お礼日時:2006/05/15 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!