プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東京の桜美林高校に息子が通っています。
学校主催の夏期講習申し込みのプリントを貰ってきたのですが
一コースごとに有料で料金設定されています。
講師は特に外部の講師を呼ぶのではないようなのですが
一般的に学校主催の夏期講習は有料なのでしょうか?

娘は他の私学に通っていますがそちらでは無料でした。

コースごとの金額は数千円なので大した額ではないのですが金額の多寡ではなく
娘の経験からその辺りのフォローもしてくれると思い高い学費払って私学に通わせているのに腑に落ちず他校はどうなのか教えていただければと思います。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

子供が都内私立高校(偏差値50)に通っています。


一般コース、特進コースの補習と進学講習共に全て無料です。
学校説明会でもそう言ってましたので。

知り合いから、国学院久我山は有料との事。うろ覚えですが1科目8000円だとか?
杉並学院も有料と説明会で聞きました。

有料か無料かは、学校の方針次第の様ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
学校説明会では料金の事について説明が無く娘の学校は無料だったので
同じだと思っていました。

確かに学校の方針で有料かどうか決められるにしても入学前に
説明が無いのは不誠実に感じてしまいました。

お礼日時:2014/06/16 23:26

 年度当初に決められた授業以外の突発的講座はすべてペイが発生しますね。

それを授業料の中からどんぶりで行くか、受益者負担かの差です。

この回答への補足

先日クラスの父母会があったので夏期講習費は何に当てられるのか担任に聞きましたが
明確な回答はもらえませんでした。
担当教師の日当かなにかになるのかもしれませんが。

補足日時:2014/06/17 00:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ちょっと説明が不足していて申し訳なかったのですが
入学説明会の時から夏期講習があることは説明がありました。
それに関して費用有無の説明が無かったため「なぜ今になって有料というの?」という
疑問がわいたのです。

皆さんからのご回答やtoshipeeさんご指摘の「受益者負担」と考えると
確かに桜美林の夏期講習は国公立やMARCHGなど上位校受験者向けの夏期講習のため
受講者が負担するのはそのとおりだと思います。

逆に考えるとそれ以外の生徒は「予備校に行きなさい」といっているようなものですね。

お礼日時:2014/06/17 00:03

お母さん、勘違いしててはいけません。


夏期講習といっても
A進学目的の場合
B一学期または前期での成績不良を補う目的の場合

で違ってきます。

Aの場合は当然、私学、公立関係なく有料でしょう、任意ですから、詰まり参加は各自の意思次第だからです。
Bの場合は、単位不足の補修目的ですから無料です、これも私立、公立関係ないでしょう、逆に有り難いと思わなければね。ペナルティの意味合いで私立で有料のところはあるかもしれませんがね。

質問文中から類推するに、多分、御子息、進学コース組ですね?「選抜」偏差値66、「普通」偏差値61くらいですか。
娘さんの時は、多分、補修目的だったのでしょうかね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

状況はほぼご推察のとおりです。

桜美林の夏期講習は選抜も含め夏期講習もセンター対策がメインでした。
桜美林は桜美林大に行く生徒は少なく、もっと上を目指す子が多いですし
高校でも国公立やMARCHGの実績を前面に押し出しているので全生徒が教授できるわけではない
という意味で別途有料にしたほうがどちらの保護者も納得がいきます。

娘は付属からそのまま大学に行く生徒が多い学校だったので大学の学部選択のための補講目的だったといわれれば確かにそういう気がします(付属校が沢山あるので)。

学校によって違うものですね。

お礼日時:2014/06/16 23:54

都内の日大系私立高校に通っています。



私の高校の夏期講習は、外部の講師を呼んだりはしていませんが、全て無料です。
参加は自由ですが、定期テストの成績が悪過ぎると強制参加となります。

私の高校は大学説明会や職業説明会、夏期講習など全て無料です。
学費は高いし奨学金制度は皆無ですけどね。

BC5さんの娘さんの高校のように、夏期講習が有料というのは少し一般的でないように感じますが、そこは私立なので、学校それぞれなのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

娘も同じく日大系でした。
warabikuchanさんの仰るとおり成績によっては参加必須と聞いていましたから
同じ感覚でいたのです。

日大系の場合付属生は比較的そのまま日大に行く子が多いと記憶して
いましたので共通テスト対策という意味もあったのかもしれませんね。

お礼日時:2014/06/16 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!