プロが教えるわが家の防犯対策術!

普通郵便貯金とぱるるの違いを教えてください。
振込みなどがある場合、普通郵便貯金は手数料が70円と安く、ぱるるはぱるる間だと130円です。
普通郵便貯金のほうが明らかにお得な気がするのに、通販の郵便振替など相手は絶対ぱるるだし、私自身何も知らずに郵便局に口座を作りに行ったら当然のようにぱるる講座になりました。
オークションや通販の事を書いているHPを見ると、結構「普通郵便貯金」という言葉見かけます。
普通郵便貯金ってどんなものなのでしょう?特別に開設の条件があるのですか?
宜しければ詳しく教えてください。

A 回答 (4件)

普通郵便貯金と言うのは昔の送金なしの口座の事だと思います。


ここで質問されているのは一般振替口座だと思います。
まあ銀行で言う当座預金かな?
まあオークションなら殆どぱるるでしょう。
振替口座はややこしいですし。
まああえて言うなら払うときに携帯電話とかみたいに
紙で払う口座、ぱるるは銀行でATMで払う口座みたいなかんじですかね?
支離滅裂ですんません。
もちろんぱるるは窓口OKです。

ここに詳しくかいてるみたいです。

参考URL:http://www.swa.gr.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかくお答えいただけましたのにお返事が遅くなり申し訳ありません。
分かりやすくご説明していただきありがとうございました。慣れてくるともう少しはっきり分かるのかな?と思います。そうですね、オークションではぱるるが便利かと思います。
勉強になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/22 09:36

70円でできる振込は「通常払い込み」と呼ばれる方法だと思います。


口座から口座ではなく、
払込用紙を使って、指定の口座へ送金する方法です。
この際、振込を受ける側の口座はぱるるでなく
「一般振替口座」である必要があります。
また、送金してすぐに相手の口座に振り込まれる「電信」ではなく
「文書」による送金なので、
相手の口座に入金されるまで数日かかります。

「普通郵便貯金」と「ぱるる」の違いについては
これまでの皆さんの回答に同じです。

参考URL:http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10211 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

一般振替口座の実態がイマイチわかりません。
他の方の入金と口座主が引き出すのみの機能の口座ということでしょうか?

お礼日時:2004/05/20 21:44

何か、誤解されているようです。



普通郵便貯金だけですと、送金できません。
通販の振替には使用できません。
70円どころか、不可能です。

ぱるるは、普通郵便貯金口座にセットされている振り込み機能です。
一般に、郵便貯金口座と言えば普通郵便貯金の口座です。
普通郵便貯金口座へ送金するには、ぱるるしかありません。

70円で送金できるのは、「振替口座」です。
1.送金は、原則として窓口。
2.ATMから送金できる機械もありますが、その場合は手数料は130円。
2.口座からの引き出しは登録した郵便局の窓口に限定。

振替口座は引き出しが面倒なのて、通販をやっている企業など以外には利用されていません。
ただし、個人でも振替口座の開設は簡単に、無料でできます。

相手にATMで送金して貰うのでしたら、普通郵便貯金のぱるる以外には方法はありません。
振替口座だと、郵便局の窓口、つまり平日の昼間に限定させて送金させるのですから、現在では非常識と言わざるを得ないと思います。
もちろん、複数の送金方法の中の1つ、つまり選択肢の1つとして用意するのであれば問題ないとは思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
普通郵便貯金口座、ぱるる、振替口座の三つが郵便局にはあるということですね。
普通郵便は基本的に口座開設者のみのお金の出し入れ。
ぱるるは出し入れ+送金機能
振替口座は送金や他からの入金機能のみ

ということでしょうか?

お礼日時:2004/05/20 21:35

結論から言いますと、「普通郵便貯金」というものは存在しませんので誤りです。


ぱるるは、送金機能付総合通帳と言います。送金料金は、ATM使用時は送金金額にかかわらず130円、窓口扱いの場合140円です。
文面の普通郵便貯金と書かれているものは、一般の振替口座です。送金料金や送金速度(普通or電信)によって送金料金が変わってきます。
あと、ぱるるの送金機能を削除した通常貯金が存在します。
ぱるるまたは通常貯金は1人1冊が基本になっています。ただし、2冊目が必要になったらボランティア貯金に加入することで作ることができます。
通常貯金からぱるるへの切り替えは可能です。通帳と通帳の印鑑と住所氏名生年月日の確認できる公的書類(健康保険証とか運転免許証)を持って行って下さい。新規に口座開設する場合も同じものが必要になります。また、使者が手続きをする場合はその方の公的書類も併せて必要になります。

参考URL:http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

送金機能の有無の問題なのですね。
ばるるの送金料がATMと窓口で違うなんて初めて知りました。
多少料金が上でもやはりぱるるのほうがいいのでしょうか。。
ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2004/05/20 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!