準・究極の選択

英語を訳すとき名詞から動詞というように並べられたときなんて訳しますか?

なんかこう、「名詞 動詞」となっているとき...例えば映画とか...??
(映画にそんなのものがあるかは知りませんが)

えー、いい例が思いつかないのですが...

「(名詞)を(動詞)する」ということになるのでしょうか??

A 回答 (3件)

>えっと、例えば名詞が「私」とかではなく「青」とか「ペン」で、動詞が「笑う」とか「書く」とかだったら


『青が(は)笑う』や『ペンが(は)書く』になるということでしょうか?
映画っていうのは映画のタイトルでそういうのがあった気がしたからです...ごめんなさい、ややこしくて...

文法としてはそれで正しいはずです。

日本語もそうですが、文章の「センス」というものがあります。
日本語に訳すときに、意味が伝わるように文章自体を作りかえる場合もありますので、
必ずしも原文に実直な訳というわけではありません。

ただ、あなたの例文、
pens write なら「ペン」が主語「書く」が動詞の文法のはずです。
決して「ペンを書く」とか「ペンで書く」にはならないはず。

口語表現は文法がめちゃくちゃなことも多いので、ありえるかもしれません。
    • good
    • 0

どう訳すかは文脈や場合によって違うから、何とも言えないと思いますよ。



主語になる名詞は人や生き物とは限らないので、詞的なタイトルだったりすれば、変わった言い回しもあるでしょうし、小説や映画のタイトルはカッコ良く人目を惹くために、邦訳するときにちょっと変えたり、あるいは原題と全然違う名前にしたりすることがあるので、必ずしも直訳とは限りません。

変な喩えになりますが、

The pen moves.

だったら、「ペンは動く」「ペンが動く」など。ペンが主語で、動作するのはペン自体です。

The house loves her.

だったら、「その家は彼女を愛する」(愛している)

奇妙ですがSFやファンタジーならありえます。
こういうのは能動態です。

受動態(受け身)だったらたとえば・・・・

The house is loved by her.

その家は彼女に愛されている。で、こちらは人が家を愛していることになります。

全然的外れな話だったらごめんなさい。
    • good
    • 0

名詞 動詞 の並び順だと、


原則として名詞=主語、動詞=述語ですよ。

なので、「(名詞)は(動詞)する」です。

たとえに「映画」を出されていますが、
名詞が「映画」ということでしょうか?
それとも字幕洋画に出てくる英語の話でしょうか。

よくわかりませんが、
英文法は、主語(名詞)+動詞という語順です。

この回答への補足

ごめんなさい話が分かりづらくて...、
えっと、例えば名詞が「私」とかではなく「青」とか「ペン」で、動詞が「笑う」とか「書く」とかだったら
『青が(は)笑う』や『ペンが(は)書く』になるということでしょうか?
映画っていうのは映画のタイトルでそういうのがあった気がしたからです...ごめんなさい、ややこしくて...

補足日時:2014/07/03 23:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく考えれば主語述語ですよね、回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/03 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報