dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今高2なのですが、かなり強い近視とちょっと乱視が入っています。

そこで疑問に思ったのですが、近視が強くなりすぎるとメガネは作れなくなりますか?
コンタクトは制限があるようなのですが、メガネにもあるのでしょうか。
だとしたらそれほどまで悪くなってしまったらもはやなすすべはなくほとんど見えない状況で生活することになるのでしょうか?

将来はパソコンなどを扱った仕事につきたくて、しかも私生活でもパソコンなどよく使うのでとても心配です。

また、強度の近視の人が老眼になった場合遠近両用のメガネを作ればいいのですか?

A 回答 (1件)

レンズ的にはほとんどの度数が作製できますので作れないことはないです。

一応特注という形になりますけど。
ただあまり強度になりすぎると矯正しても視力が出なくなってくることがあると思います。
レンズは作れても当然ものすごい厚みになりますから見てくれは我慢というところでしょう。
ただ見えなくなるほど強度の近視というと何か病気がらみとかでなければ、あまり心配ないと思います。
強度近視の人が老眼になったら遠近両用よりもメガネで分ける方が使いやすいかもしれないです。遠近でもできないことはないと思いますが度数に開きがありすぎると大変かなという気はしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど、視力が出なくなることなんてあるんですね!勉強になりました!

お礼日時:2014/07/07 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!