dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近くも遠くも見えづらくなるのでしょうか?

A 回答 (7件)

近視ということはコンタクトかメガネしてい


ますよね。ですので遠くも近くも見えます。

そこで老眼になったらコンタクトやメガネした
ままではモロ近くが見えません。
すなわち新聞の文字が見えなくなります。(
でも1mとか離せば見えます)

じゃ、どうやったら新聞が読めるか。
コンタクトやメガネを外せば新聞は普通に読
めます。でも、遠くが見えなくなりますね。

メガネしている人が本を読むときにメガネを外
す動作みたことないですか?額にメガネをズラ
したりして。(@_@)/ずばり!それです。
    • good
    • 1

>近視の人が老眼になったらどうなりますか


近視の人は、普通の人より、老眼になる時期が遅くなります。
老眼の度合いも少ないように思います(老眼鏡の度が少ない)。
ただ、老眼は、遠くに焦点が合うだけでなく、ピントの調整能力も衰えます(ピントの合う範囲が狭くなる)から、不便なことはあまり変わりません。
    • good
    • 1

こんにちは。


私は、61歳のオジサンです。
小学6年までの視力は左右共に2.0でしたが、中学あたりから徐々に視力が悪くなり、高校3年の時に自動車運転免許を取る際は左右共に0.3でやむなくメガネを作りました。

しかし、メガネをかけるのが嫌で車を運転する時以外はメガネなしの生活でしたが日常生活や仕事には不自由しませんでした。

ところが、55歳を過ぎた頃から自動車運転用の近視メガネをかけると近くの小さい文字が見え難くなりました。

その頃から老眼になったと自覚しましたが、メガネを外すと縦横1ミリぐらいの小さな文字も難なく読めるので現在も老眼鏡は作ってません。

従って、近視の人も老眼になりますが、元々が近くにピントが合わせ易いので近視メガネを外せば老眼鏡は要らないのです。

但し、縦横0.1~0.2ミリぐらいの極小文字は虫メガネを使わないと読み難くなりましたね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

近視の人が老眼になっても、近視めがねだけで、
近くを見るときにめがねをはずせば、
老眼鏡はいらないのですね。

老眼になっても、近視めがねがいるということは、
老眼になっても、裸眼ではあいかわらず遠くは見づらいのですね。

近視メガネをかけた状態では、老眼になったら近くはみずらくなるけど
遠くは見えるのですね。

なんとなく解りました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/09/13 11:28

近くを見るためには眼の筋肉が水晶体を膨らませて水晶体を厚くして近くにピントを合わせます。


歳を取ると眼の筋肉の力が弱くなり近くを見るために水晶体を膨らませる事が出来なくなります、それを補う為に老眼用のメガネを使用します、従って水晶体の厚さを補う為に凸レンズを使用します。

近視の方は既に水晶体が膨らんだ状態になっています、そのために遠くを見るためには水晶体を薄くする効果を出す為に凹レンズを使用します。
近視の方はもともと水晶体が膨らんでいるために正常な方が凸レンズを掛けた状態になっているので老眼(筋肉の衰え)になっても近くが良く見えます(近眼用のメガネを外した場合)、これがいわゆる近視の人は老眼になりにくいと言われる所以ですが、あくまでも自覚症状として老眼を意識しにくいだけです。
従って、遠くが良く見えるように凹レンズのメガネを掛けた状態では近くを見るだけの水晶体の厚さが確保できないので、凹レンズの上に凸レンズを掛けて近くを見る厚さを確保します、これがいわゆる遠近両用レンズです。

但し、これは一般論で近視や老眼の度合いによっては当てはまらない事もありますので御注意下さい。
    • good
    • 1

眼の中には、レンズの役割をする水晶体というものがあります



この水晶体を筋肉で引っ張って、平べったくすると遠くが見えます
筋肉の動きが鈍ると、平べったくできなくなって遠くが見えづらくなります
これが近親

近くを見る場合は、筋肉が緩んで水晶体そのものの弾力で膨らみます
加齢で水晶体の弾力が弱くなって膨らまなくなり、近くが見えづらくなるのが老眼

近視の人が老眼になるということは、遠くを見る場合の筋肉の動きが鈍い状態と、水晶体の弾力が弱まった状態になるので、近視で老眼という状態になります
    • good
    • 0

  近眼の度数が解りませんが、私は両眼0.01・・メガネなら渦状態で(-_-;)現在、


  コンタクトを2種類持っております。(遠くがクッキリと近くが〃用の2種類)
  その日の仕事によって、朝タイプを変えて装着、出勤しております。

  近視の方は、老眼に移行するのは、<おそい>です。
  症状は、<近くが見にくく>なります。今は、遠近両用のコンタクトも発売されており、
  状況によっては、コンタクトプラス度数の一番軽い老眼用メガネを時には掛ける方も
  居られます。

  遠近両用コンタクトは1枚2万5千円です。
  何分老けて見られるのが私は嫌で・・、コンタクトを愛用しております。

  ごめんなさい~、答えになりましたでしょうか?。

  以 上

  
  
  
    • good
    • 0

はい。

遠近両用のメガネやコンタクトレンズもありますよ。
http://www.rougan.biz/003/ent335.html

視力の低い人はなりにくいとは言われていますが、実際老眼になっている方は多いです。
私は近視・乱視がありますので、老眼だけは勘弁して欲しいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!