
No.2
- 回答日時:
パワステオイル漏れの可能性大。
オイルが減ってエアーが噛むとハンドル操作時に「グググ」と音がしだします。
オイルの量をチェック。
減っていれば継ぎ足す。
日産車はオイルのバンドが細いので、経年劣化で緩んできます。
そこからだんだんオイルが漏れていきます。
その他、
ワイドトレッドにしたことによりパワステに負荷がかかり悲鳴を上げている。
いずれにせよパワステ系の可能性が一番大きい。
ステアリングに振動が伝わってこなければ、パワステ以外の可能性が高い。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
パワステオイル確認したところ漏れは無いみたいです。
パワステオイル交換で直ったりしませんかね(笑)
かなりドス黒くなっちゃってるんですよ(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ハンドルを切った際の音について。 4 2023/08/13 23:29
- 国産バイク 右にハンドルを切ってバックするとキーキー音が鳴る 3 2023/08/04 08:07
- 車検・修理・メンテナンス 右にハンドルを切るとコンと鳴る 2 2022/07/09 11:44
- 楽器・演奏 Piano 右と左 3 2022/09/04 14:09
- 運転免許・教習所 左折の時に対向車が居ないならセンターライン割ってもいいですよね? 9 2022/12/28 14:58
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティ125Fi 異音発生 シャカシャカ音 2 2023/02/03 14:54
- 車検・修理・メンテナンス ハイドロミニクーパーの車体が傾く 1 2023/06/10 20:30
- 運転免許・教習所 右にあおりハンドルをして左折をしたら後続車が激しくクラクション鳴らしてきましたが、後続車に危険や迷惑 4 2022/08/21 10:26
- 車検・修理・メンテナンス 現在プリウスαに乗っています。 ブレーキローターの錆が酷いという事で、去年の7月頃 知り合いの車屋で 4 2022/05/31 20:01
- 物理学 風力発電での音 1 2023/04/16 08:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
S/C
-
どこを見る・・?
-
良い中古車を手に入れる為の知...
-
中古車のタイミングチェーン車
-
ハンドルを左右に切ると異音が...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のUSBメモリーはつけっぱなし...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
モビリオスパイクのバルブの種類
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
ピンク色の軽の車をさがしています
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
プリウス50の中古車の購入を...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
チューニングで軽自動車枠を超...
-
修復歴ありの車は避けた方が良...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
走行距離の少ない中古車 25年ほ...
-
ハンドルを左右に切ると異音が...
-
BCNで車を購入した方
-
フィットシャトルハイブリッドで
-
ディーラーでのデフオイル交換...
-
車、修理?買い替え?
-
中古車のオイル漏れの保証期間...
-
2011年式のアウディA5スポーツ...
-
BD5型のレガシィ
-
中古車について 1.ジムニー ワ...
-
エンジンオイル交換について教...
-
2012式 フォレスター2.0XT Eyes...
-
新車から乗り始め半年で12600km...
-
BMW e87 120iのオイル漏れにつ...
-
10万キロを、超えた、中古車購...
-
スーパーチャージャー ターボチ...
-
スバル水平対向エンジン
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
おすすめ情報