
建築が適当なカテゴリかどうかは分かりませんが、ここしかなさそうなので、ここで質問します。
蒸発量2ton/hの貫竜流ボイラ4台を動かしています。
煙道が1m×1mですが、端部に400×400の開口部があり、その内側に重力式のフラッパーが接地されて、煙道内部が負圧になるとフラッパーが上方向に動き、空気を吸い込み、正圧になると、フラッパは下がり開口部のふたとなる構造となっています。
1)この開口部、及びフラッパーを設ける意味・意義は何でしょうか。
先輩諸氏によると、大体がそうなっている、とのことでした。
2)今回、このボイラシステムを設計したサブコンが来て、ここをふさぐ、とのこと。
理由はこの煙道が時々、ブオ~と吠えることがあり、地域住民からクレームがあった、その対策とので、(対策を依頼したのは当方)
このフラッパーが開閉を繰り返す(パタパタと)音が、煙道が共鳴して大きな音になっている可能性があるとのこと。
上記1)のことを知らないので、わざわざ開けてある穴をふさいで良いものかどうか、疑問が残ります。
ふさいで良いのか?
以上
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
排気脈動防止の為のドラフトレギュレーターです。
ボイラー排気の脈動や、煙道の負圧が上昇しすぎて、ボイラーの燃焼が不安定にならないように設置したのでしょう。
ただし、質問文では、ドラフトレギュレーターを設置しても、気柱共鳴により煙突から騒音が起きている状態なのでしょう。
ドラフトレギュレーターを閉鎖した場合は、負圧によってボイラー内の気流速度が上昇します。
したがって、ブロアーの風量の調節や、煙道に絞り機構を追加して、負圧の調整を行う必要があるでしょう。
ただ、閉鎖するだけでは、問題が解決しない可能性もありますし、ボイラーの運転が不安定になる可能性もあります。
サブコンにきちんと対応方法を確認した方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 【隣の部屋からのタバコの匂いに困ってます】 分譲賃貸マンションに住んでいます。 ベランダに出たり、部 5 2022/07/14 16:21
- 火災 【戦争時に空爆されたら建物の地下に避難するのは危険では?】地下施設 2 2022/10/26 00:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 禁煙の敷地(賃貸マンションの1階)にて部外者と思われる者が毎日ほぼ決まった時間に喫煙しています。 外 6 2023/07/12 08:20
- 生活習慣・嗜好品 鬼畜な嫌煙者 昨今では一部のならず者達が受動喫煙の有害性は証明されているなどと主張し、喫煙者を迫害し 1 2022/11/13 13:24
- 世界情勢 人類国民の真の敵で悪魔崇拝者でもあるイルミナティ・DS・ㇵザールマフィアの常套手段 1 2022/06/27 23:13
- 政治 次期戦闘機には、私の発明した対空ミサイル迎撃システム「パルティア」を採用するべきですね? 3 2022/08/15 13:40
- 一戸建て 戸建ての光回線について質問です。 現在戸建て新築を建築中です。 2階建で1階がリビングですが1階の中 10 2022/11/07 01:11
- 工学 スパイ大作戦のテープレコーダから出る火花や煙は、何を示しているでしょうか? 4 2022/12/03 15:19
- 生活習慣・嗜好品 タバコの味がわかりません。初めて一週間です。ウィンストンのフィルターを吸っています。ふかしているつも 5 2022/05/05 06:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
スポイトで吸い上げるコツ
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
大気圧と圧力と重力、違いはなに?
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
水蒸気で上昇気流を発生できま...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
空気だけで動いて、中身を得な...
-
回転円板から音を出したい
-
テニス部活紹介を英訳したいの...
-
なぜ高い所から落ちても平気なのか
-
熱湯を入れた密封容器を振ると...
-
空気を温める実験
-
空気の温度は、なぜサーマルカ...
-
なぜ日本人は正義感のある人の...
-
圧縮機と空気圧縮機の違い
-
気圧と水圧について教えてください
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
サージングとキャビテーション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポイトで吸い上げるコツ
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
漏れやすさ?
-
飲み物飲むと一緒に空気も飲ん...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
-
何処に行っても浮く、避けられ...
-
標高が高くなると気温がさがり...
-
ボイラ煙道の構造
-
大量の脱気水の作り方
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
-
籾殻くん炭と木炭の違い
-
お風呂の中に普通にふくらませ...
-
ANRって何ですか?
おすすめ情報