最速怪談選手権

最近、漫画の岳やヤマノススメを見て
無性に山に登ってみたい気分になりました。

そこで登山初心者に必要な山登りの道具…
オススメの場所…
それらにかかる費用など教えてくださったら幸いです。

A 回答 (5件)

まず揃えるべき道具は、ザック、山用ズボン、トレッキングシューズ。


この3つは山用品の専門店で買ったほうが無難です。

ザックやズボンは通気性が悪いと今の時期めちゃくちゃ疲れます。
ザックは背中の部分が蒸れてきますし、ズボンは汗でひっついて足が動かしにくくなります。
その点山用のものは快適ですし、フィット感もいいです。
上の服はユニクロなんかの速乾性Tシャツでもかまわないと思います。(今の時期に限ってですが)

シューズはスニーカーだと下り坂で滑ります。
トレッキングシューズならグリップ力が強いので、下り坂でもバランスを崩しにくいです。
ソックスは、スーパーで売られているウォーキング用のものでもいいのがあります。
丈が長く、ある程度厚みのあるものを選んでください。

あと、カッパ、方位磁石、GPS、地図、タオル、水筒、財布、ウェットティッシュなど。
すべて山用品店で揃えるに越したことはないのですが、それをするとけっこうな出費になります。

おすすめの場所ですが、各地にご当地アルプスってありますよね。
須磨アルプスとか鎌倉アルプスとか・・・。
ああいうところは踏みならされた道が多いので、初心者の人でも歩きやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2014/08/03 05:07

 大阪の天保山なんかは普段着で登れます。



 大阪と京都の境にある天王山。保育園児も午前中の遊びで登って、頂上付近で遊んで下りて帰ってきます。履き慣れた靴だけど、靴底が平らなものは駄目だよ。デッキシューズとかは駄目。
 水筒と、タオルと、ちょっとした軽食を持って行けば良いかな。無理せずに登れば頂上からの景色は駄目だけど、途中に景色の良い場所があります。

 最寄り駅は阪急の西山天王山から小倉神社に向けて歩いて下さい。そこから山へ行くルートがあります。子供達が登るルートもありますが。
 JR山崎駅や阪急大山崎駅からだと、聖天さん等の登山口があります。

 それと、リックは必要ですよ。軍手もあると良いです。夏でも長袖と長ズボンですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょうど天王寺の近くに暮らしているので、
いってみようと思います。

お礼日時:2014/07/15 19:54

とりあえず、最初は何もいらないよ。


せいぜいジョギングシューズや運動靴があればそれでいい。

まずは近所の片道1時間くらいのハイキングコースや
小さな山をみつけて登ってみることですね。
住居地がわからないので、お勧めは後ほど。

いい登山用具というのは、コースや、時間に合わせて、
快適度や軽量さを求めていくとどんどん高くなっていく
ものですから、次に自分がどこに登ろう。。と決めたら、
それにあわせてぼちぼち徐々に買い揃えていけばいいんですから。

最終的に例えば北アルプス穂高岳くらいに小屋泊まりで
登ろうということなら、

帽子(日よけのため)
ザック・ザックカバー(40L程度)・・・1-2万
吸湿速乾性の下着上下×2・・・数千円~1.2万円
山用の長袖シャツ・・・1万円
山用の長ズボン・・・1-2万円
ゴアテックスの合羽上下・・・3-4万円
トレッキングシューズ・・・1-3万円
水筒

くらいが基本で、
これにあれこれ足すとすれば、

ガスストーブ・・・1万円
コッヘル類・・・1万円
ストック・・・1-2万円(穂高なら使わないですけどね)
岩場用の手袋・・・数千円

みたいな感じで、だいたい10-20万円くらいになっているはずです。
もちろん必須じゃないですよ。普段着(ユニクロとか)と運動靴でも
いけないわけじゃないですからね。
ただ、そういうのがあったほうが安全で快適というだけの話で、
そこそこ、山に登っていると絶対に欲しくなるもんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり結構な出費になるのですね。
回答者さんの言うとおりに
徐々に買い揃えていこうと思います。

お礼日時:2014/07/15 19:57

>登山 初心者です!



全くの初心者であれば、里山を何度か登り少しずつ高い山へ挑戦していけば良いでしょう。

登山に体が順応するには時間が掛かるものです。

暫く登山を休めば、直ぐに順応性を失いバテやすい体に戻ります。

初心者なら足の負担を軽くするためにも、ストックは持ったほうが良いでしょう。

1本にするか2本持つかは人それぞれでしょうが、1本より2本の方が疲れにくいようです。

ストックの使い方、靴の選び方などYouTubeなどで参考にされると良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

YouTube見ました。
大変参考になりました

お礼日時:2014/07/15 19:59

まずは、3シーズン用のトレッキングシューズ、トレッキング用の厚手の靴下、30リッター前後のザック、レインウエア、水筒、登山用ヘッドランプあたりでしょうか。

出来れば綿製品でない登山用スラックス、下着、ミドルウエアも。ジーパンやチノパンは駄目です。登山ショップに行けば店員が教えてくれます。費用は最低5万円、出来たら10万円は必要です。けちると遭難します。
東京近郊なら、高尾山、陣場山、御嶽山、雲取山、丹沢あたりが手頃でしょう。
ガイドブックがいろいろありますから、参考にして下さい。地図も必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10万か…
ちょっと痛い出費額ですね…

お礼日時:2014/07/15 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!