

PS3のカテゴリにも質問しましたが、回答がつかないので、こちらでも質問させていただきます。
PS3 CECH4000をSSDに換装したいのですが、PS3はSATA3に対応していないと思いますが、高性能なSSDを乗せても意味ないでしょうか?
CFD 2.5inch 内蔵型 SATA6Gbps 128GB CSSD-S6T128NHG6Q
か、
Transcend SSD 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 128GB TS128GSSD340
の導入を考えています。
どちらがおすすめでしょうか?
使用目的はGTAオンラインをプレイ中、PS3でチャットをするのですが、XMBの表示が非常に重いためです。またゲームの読み込みも早くなればと思っています。
後2.5インチで7mmのSSDは全部使えますよね?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PS3のSATAはSATA1を使ってるので、わざわざ早くて高いものを選ぶ必要はありません。
挙げられたSSDもどっちでもいいと思いますよ、安い方でいいんじゃないかな。
>PS3でチャットをするのですが、XMBの表示が非常に重いためです。
これはSSDと関係無いです。ただ、ストレージへの読み書きが表示の切替を邪魔しているならば、SSDにすることで多少緩和する可能性があります。
>またゲームの読み込みも早くなればと思っています。
SSDはシーケンシャル、ランダム、どちらもHDDの倍以上早いですが、PS3のインターフェースが低速なのでシーケンシャルアクセス速度はHDD並で頭打ちになります。数秒早い程度だと思いますよ。
ランダムアクセスはPS3でもフル性能使えますが、それが劇的に生きるアクセス自体がゲーム機ではさほど多くない(PCだと結構ある)のでゲームによるとしか言えません。
SkyrimなんかはSSD必須といえるほど劇的な効果がありましたけどね。
メモリを使いまくるPCから移植された洋ゲーなんかは効果が出やすいようです。
>後2.5インチで7mmのSSDは全部使えますよね?
つかえますよ。うちのPS3も今使ってるのは7mmです。
No.1
- 回答日時:
決して意地悪で言っているのではなくて、
まず、「PS3 SSD」等をキーワードにしてググってみて下さい。
非常に多くのサイトや動画さえ見つかります。
とりあえず、下記を一例にどうぞ。
http://news.mynavi.jp/kikaku/2014/03/20/001/005. …
> どちらがおすすめでしょうか?
どれを購入しても、SSD 同士で体感するような目立った差はありません。
予算に応じて選んで下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンssd交換したいですかリンクのやつおすすめですか?4300円くらいでいいのでラン 1 2023/04/06 18:05
- ドライブ・ストレージ さいどのしつもんです!windows10パソコンhddプラスにssd1TB新しく買いたいです6千50 6 2023/04/06 19:53
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- ノートパソコン 内蔵型のSSD換装についてです。 使用しているパソコンの「HDD」を「SSD」に交換したいと考えてい 5 2022/11/11 13:20
- Amazon AmazonでSSDを返品しました。返品しても購入履歴のところは返品完了にならないのですか?? 3 2023/01/05 17:38
- Windows 10 Corsair SSDが遅い (2)WDに比べて 3 2023/04/25 11:21
- 据え置き型ゲーム機 PS5ってPS3や4にあったメディアプレーヤーアプリはプリインされていますか?? USBストレージや 3 2022/04/22 11:28
- ドライブ・ストレージ パソコンに詳しい方、教えてください 6 2023/07/29 23:53
- ドライブ・ストレージ NEC Lavie Direct のPC-GN19シリーズの8年前購入のノートパソコンのHDDが、デ 5 2023/02/19 11:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遅いディスクが足を引っ張って...
-
M.2 について質問します
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
HDDからSSDにクローン交換後の...
-
回復パーティションの容量が大...
-
NECノートパソコンにクローンし...
-
あるHDDのデータ(システムデー...
-
HDDはディスク容量の何%位まで...
-
SSDの寿命について
-
M.2のSSDのクローンができません
-
容量を拡張するディスククロー...
-
USBメモリをデフラグしたらどう...
-
AOMEI Backupper Standardのシ...
-
RAID1(ミラーリング)構成のHD...
-
パソコンに内蔵されているSSDの...
-
HDD▶SSD クローンを作りたい。...
-
みなさんのUSBの書き込み速度を...
-
ノートPCのSSDのクローンコピー...
-
QosmioT750/T8B(win7)のHDDをS...
-
HDDからSSDへ交換・MBRとGPT
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2.5インチの SSD から M .2 SSD...
-
遅いディスクが足を引っ張って...
-
BitlockerでSSD速度4割低下
-
B550M Pro4マザーにM.2_SSD取付...
-
SATA3でRAID 0の速度...
-
SSDをSATA1で使いた150mbsでサ...
-
さいどのしつもんです!windows...
-
PS3をSSDに換装したい。おすす...
-
デスクトップパソコンssd交換し...
-
USBメモリの速度が公称値通りに...
-
MZ-V5P512B/ITって例の民族製か...
-
HDDをSSDに交換したい
-
M.2 について質問します
-
Crystal Disk Markの結果に付い...
-
SSDのベンチマークが思ってたほ...
-
ssdどれがいい
-
VAIOのS13のVJS131のSSDはどれ...
-
SATA2 M/B に SATA3 SSD
-
M.2 挑戦するか?
-
Macは、タイプcしか端子が無け...
おすすめ情報