
こんばんは。
いつもお世話になってます。
早速質問なのですが、今私は膝の痛みがあり、それについて接骨院に通っています。
ですが痛みが中々とれず、また、股関節も痛み出したので、整形外科の受診を考えております。
接骨院には、7月は2日間ほど通ってしまいました。
この場合、同じ月(今回は7月中)に接骨院と整形外科の二つを受診することはできないのでしょうか?
できないとすれば、8月になったら受診できますか?
もしくは、接骨院の受診日から丸々一ヶ月経たないと、整形外科の受診はできないのでしょうか?
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
同一部位に対して病院と整骨院に通った場合は、整骨院の施術に健康保険が適応されない可能性があります。
整骨院での施術に健康保険が適応されていないのであれば気にする必要はありません。
ところで、少し気になるのですが、
>膝の痛みがあり
>股関節も痛み出したので
この文面からは怪我には見えないのですが、保険は適応されているのでしょうか。
柔道整復師は打撲、挫傷、捻挫、脱臼、骨折を担当する国家資格であり、これら以外に対しては保険を適応することはできません。
整骨院による不正請求が社会問題となっています。トラブルに巻き込まれないよう、患者側も注意が必要です。
お大事にして下さい。
No.2
- 回答日時:
ん? 全然、関係ないと思いますよ。
痛いなら翌日からでも行くべきです。
行って医師に今までの治療内容を説明すれば済むはずです。
私も同系の病気でもセカンドオピニオンとして違う病院に行きますよ。 気にする事はないです。
因みに私は、接骨院なんぞ全然信用していません。
レントゲンも撮れない、医師免許を持っている訳ではない・・・信用していません。
その原因は、中学生の時に それなりに患者が居て はやっていた整骨院で体操部の同級生が腕を痛めて通院していたのですが・・・全然治らなくて総合病院で診て貰ったら全て逆の事をされていたそうです。
その彼は、50歳過ぎても腕が曲がらずスーツやワイシャツを着るのも苦労しています。
当然ですが・・ネクタイも自分で結べないので 輪にした状態からネクタイを巻くそうです。
高校の時から身体障害者の手帳を持っていました。
それと大学時代の拳法部の後輩が足首を捻挫したと言う事で整骨院に通院していました。
その彼も足首が曲がらなくなり裁判で争ったのですが・・弁護士費用にもならなかったそうです。
今でもビッコ引きながら通勤しています。
彼の子供が小学校の時に一緒に親子競争が走れず悔しかったと言っていました。
何度も言います。 接骨院なんぞただのマッサージ屋程度です。
マッサージ屋が医療行為をするなんて本末転倒で異常な事です。
明日かあらでも良いので病院に行って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 交通事故で健保を使っての整形外科・整骨院の併用受診 2 2023/06/06 21:37
- その他(病気・怪我・症状) 重複受診について。 4 2022/07/13 21:46
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症について質問です。 12月上旬から膝の痛みが出はじました。 車に乗る時に膝が抜けるよう 4 2023/01/09 20:25
- 会社・職場 今月の13日に整形外科で右手関節腱鞘炎と右上腕骨外側上顆炎(テニス肘)と診断されてから会社を休んで整 4 2023/02/18 23:32
- 事故 今日自動車の追突事故に遭いました。 信号待ちをしていた時に後ろからぶつけられました。 物損事故として 5 2023/03/21 04:32
- 放射線治療・リハビリテーション 骨折の治癒 2 2023/06/28 03:50
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 早めのご回答助かります。 何科を受診すべきでしょうか? 整形外科?リウマチ科?悩んでいます。 4 2023/02/07 08:45
- 放射線治療・リハビリテーション 肘の内側の骨がここ2ヶ月痛くて 顔洗うときや曲げたりするとかなり痛いのと痛い方の骨が少し出てる気がし 3 2023/08/15 01:11
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 コロナ療養後の病院での再診察 1 2022/09/07 16:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナホールでやってから皮?が...
-
何か月受診しないと「初診料」...
-
汚いかもしれませんがすみませ...
-
血小板が多い
-
明日面接があるのですが、 クリ...
-
担当医にお礼の手紙を送るのは...
-
医療系大学生です。 一般に医療...
-
病院への就職 電話連絡してい...
-
減価償却の耐用年数について
-
老人ホームにデリヘルは呼べる...
-
聖路加病院って、治療費が高い...
-
母が入院しましたが会社からの...
-
現在、歯科医師。 保険医登録...
-
様式8号の医師証明欄について
-
面接での病院の呼び方
-
医療法人社団の敬称は?
-
入院申込書の身元保証人と連帯...
-
保険証を出したら、保険証から...
-
病院が休みで行けなくて死亡し...
-
知恵を貸して下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報