プロが教えるわが家の防犯対策術!

49歳の弟が、糖尿病と診察されました。

弟は高校を卒業後すぐに体調を崩した訳ではないけど、ずっと独身で長期間の引きこもりで無職でした。そのため病気になっても、病院を受診するお金がなく、がまんしてずっと受診せずにいました。

あまりにも下痢がひどく、さすがにガリガリに痩せた姿の弟に一緒に生活している私(51歳・働けない精神疾患)はまずいと思って、弟を毛嫌いしている父親(後期高齢者)は無視して、母親(後期高齢者)を説得して、無理やり弟を内科に受診させました。我が家は非課税世帯で、収入は両親の老齢年金のみです。父親の年金が大部分を占めているので、きちんと言わないといけない状態です。

弟は数回の内科を、外来受診しました。始めの病院も結構大きな病院だったけど、そこの病院の医師から、さらに大きな病院の内科を紹介されて受診しました。

紹介された大きな病院の内科の医師から、眼科を受診せずように言われました。弟は老眼からの視力低下だと思っていたようだけど、眼科を受診すると老眼ではない視力低下であることが、分かりました。

紹介された大きな病院の内科の医師の外来受診で、様々な検査を行った結果。すい臓がもう機能していない・回復しないと言われました。次に弟は糖尿病であることが分かりました。糖尿病で視力が落ちることの説明があり、弟はまさにそれにあてはまると言われました。またすい臓・糖尿病以外に肝機能もかなり低下していることが分かりました

弟はオムツが必要、漏れるほど下痢がどんどんひどくなっており、医師からも勧められて、今回糖尿病で入院しました。入院事態は二週間で済んで現在退院し、外来受診に通院中です。弟は糖尿病と診断されてから現在まで、毎回インスリン投与や血糖値の記録は欠かせない状態です。

弟は長期間引きこもりだったので、社会復帰は時間がかかると思っています。また始めに受診した内科の医師から、弟を診察した時に精神的なモノの可能性もあると言われたのと、弟もその頃は気力がない発言をしていたので、私は弟が入院している間に母親に入院している病院の精神科を、受診させたらと提案しました。弟が受診している病院は精神科はあっても、入院患者優先、外来受診は基本的に受け入れないからでした。母親に本人(弟)を説得出来ないならば、病院等に相談することが出来ると言ったのですが、いざ相談するとなったら、母親は何と言えば良いのか分からない状態がずるずるとあって、弟は退院して精神的には落ち着きました。

素人見分だけど弟は入院した時期より前から、1ヶ月遡ってかなりのうつ状態でした。でも入院してうつ状態は落ち着きました。まだまだだけど。
母親は自分自身がうつ病と診断されていることや、私が精神疾患で通院していること(入院したことがある)ことから、弟を精神科に連れて行きたがらない感じのことを言います。弟を説得する自信がないのもありますが。弟は今は精神的な不調では診断されないと思っています。

糖尿病でも障害者年金の申請は出来ますか?詳しく教えて下さい!!

A 回答 (6件)

障害年金は心身の状態を総合的に判断して受給の可否を決めますから、精神疾患も含めて申請がよいかもしれません。


なお原則的には初診日から1年半以上経過後に申請です。
そして,
年金保険料を納めている、または保険料の免除の状態になっているか確認するほうがよいと思います。
年金については年金事務所で質問するほうが手っ取り早いかもしれません。
もしも年金事務所へ行くときは事前に電話予約すれば待ち時間は少ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答 有り難うございます

>障害年金は心身の状態を総合的に判断して受給の可否を決めますから、精神疾患も含めて申請がよいかもしれません。

最初に受診した病院で精神的の可能性も疑われたけど、その後紹介してもらった病院で精神科を受診していない状態です。最初に受診した病院からの紹介状に、精神的を疑ったとかあるか、分からないです。ただ精神科の外来を受診していない状態です。紹介してもらった病院は、精神科入院患者が優先だったけど、弟は入院中は、
精神科を受診するようには言われなかったようで、現在、精神科を受診していない状態です。受診した方が良いのですか?最初に受診した病院でガンを疑われたし、他にも肝臓や腎臓等合併症(?)があるかもしれない状態で、紹介された大きな病院の外来の初診でも、ガンの可能性も疑われました。
糖尿病は調べると、3級になるとありました。ずっと働いていなかった弟は、
国民基礎年金に該当しても2級からなので、初診が気になります。

>なお原則的には初診日から1年半以上経過後に申請です。

最初の病院に受診してから、1年半以上ですか?紹介された大きな病院で病名が診断されたのは紹介された大きな病院だったので、紹介された大きな病院に受診してから、Ⅰ年以上ですか?

>そして,
年金保険料を納めている、または保険料の免除の状態になっているか確認するほうがよいと思います。
年金については年金事務所で質問するほうが手っ取り早いかもしれません。
もしも年金事務所へ行くときは事前に電話予約すれば待ち時間は少ないと思います。

何か持って行くのですか?電話だとダメですか?
年金状況について不安だったので、わざわざ教えてくれて、有り難うございます!

お礼日時:2023/11/01 23:41

No.1です。


1)国民年金を今まで払うべきだった金額の2/3以上払っている。
2)初診日の2カ月前からさかのぼって1年間は未納がない。
以上が受給資格です。
詳細はカテゴリを「年金」に変えてお尋ねください。

これをクリアする場合に、主治医に相談してください。
審査のための診断書を書くのは主治医なので、通りそうか通らないか一番分かっています。
審査の結果は誰にも予測できないですが診断書代が2万円ぐらいする事を考えると無駄な申請はしない方が得策です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

再度の回答 有り難うございます!

1)も2)も怪しいです。「年金」のカテゴリですね!
わざわざありがとうございます!
相談してみます!

お礼日時:2023/10/31 19:28

障害者年金は無理かと思いますが、一度相談してはどうでしょうか。


両親に任せることも必要かと思いますが、貴方が主導権を持っても良
いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

回答 有り難うございます

相談するのは、役所にある地域包括センターで、良いのですか?
地域包括センターと、地域包括支援センターの違いが分からない状態です。良かったら、教えて下さい!

母親でないと分からないこと(子ども時代)があるので、私が主導権を持つことをしなかったし、私は親や弟に遠慮していたけど(私は自分が精神疾患であることに、引け目を感じているので)、頑張ってみます。

お礼日時:2023/10/31 17:56

もう手に追えないくらい栄養失調から健康を損ねています

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答 有り難うございます

インスリンを作っている・運ぶすい臓は、機能は回復しないと言われました。
いつ不整脈で倒れても、おかしくないと言われました。
本人も、良くめまいがすると言っていました。

お礼日時:2023/10/31 17:56

無理だと思う。


元々糖尿病関係なく働いてないし、足を切断したわけでもない。
多くの糖尿病患者は申請してない。
透析したら申請できる。
一家揃って精神疾患だから遺伝性もあるので精神障がい者で通るのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

回答 有り難うございます

視力低下の原因は年齢的に老眼だと、思っていたのが糖尿病のためでした。
糖尿病になると視力が低下すると医師に言われたので、糖尿病と視力低下で身体障がい者の申請が出来ないかと思いました。

以前、精神疾患は遺伝しないと、臨床心理士に、いわれました(私の親戚にはいるけど)。

お礼日時:2023/10/31 17:36

症状次第で糖尿病でも障害年金申請ができます。


主治医に年金申請したいと言って相談して下さい。
しかしその前に。
弟さんは国民年金を未納なく払ってきたでしょうか?
当然ですが払っていない場合は申請できません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どう思う?

回答 有り難うございます

>症状次第で糖尿病でも障害年金申請ができます。
主治医に年金申請したいと言って相談して下さい。

症状は始めて外来を受診してから、今日まで。およそ1ヶ月です。始めて受診した病院で検査をした結果。うちの病院では手には負えないほど悪化していると、言われました(入院設備や血液検査、CT、MRI 、入院設備ありの病院)。そこの病院から紹介された、大きな病院で再度検査を行い、何度か外来の受診を行いました。弟は大きな病院の内科での初受診で、すぐに糖尿病と病名がつきました。糖尿病で2週間入院しました。その後。弟は医師の言い付けを守りながら、外来を受診しました。医者的には次の診察は1ヶ月を考えていたけど(言われた)、治りが悪いので2週間後にまた外来を受診するように、言われています。

>しかしその前に。
弟さんは国民年金を未納なく払ってきたでしょうか?
当然ですが払っていない場合は申請できません。

一時期。年金機構から未納の支払いを行うようにとの、通知が来ていました。
封筒の宛先が弟だったので、弟に許可を得て開封しました。弟も支払いたくても、お金がない状態だから、支払えないと言っていました。
そんな時。年金機構から一年間窓口で手続きをしたら、減免だか免除だかのお知らせが、来ました。母親と私はこれまでの未納分は貰えない状態でも仕方ないけどと話し合い、我が家は収入がないので今後のことを考えると手続きをしておこうと、年金機構の窓口に行きました。その結果なのか現在。未納状態の年金を支払うようにとの、催促(?)の封筒が来ないので、少ない金額ではあっても年金を貰えるの?とは、思っています。年金を支払いをしてないので、厚かましいとは思っています。

お礼日時:2023/10/31 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A