
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
牛乳の成分が内部へ浸みこんでしまったのでしょう。
においが取れにくければ、漂白剤を薄めて使ってもいいかもしれませんが
色落ちや風合いが変わることがあります。
塩素臭が抜けなかったら下の要領で煮洗いしてください。
大きな鍋にたっぷり水を張ってその中でしばらく煮てから洗う、を何度か繰り返してみてください。
火は中の器が動かない程度にぐらぐらと。
終わったら粗熱を取ってから、洗剤で洗ってください。
素焼きや土ものの器を使う時は、しばらく水に浸してから使うと
においや塩分が付きにくいです。
それなりの料亭で器が湿っていることがあるのはそういうわけです。
お試しください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
せっかくのお気に入りの器に匂いがうつってしまうのは
残念ですね。
以下の方法で漂白できるようです。
試してみてください!!
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 水筒にカフェオレ 3 2022/04/29 01:12
- 食器・キッチン用品 家で牛ステーキ肉を焼いた後の匂い 3 2022/05/05 10:46
- 赤ちゃん 11ヶ月26日の息子についてです。 アドバイスお願い致します。 ①離乳食のメインは全て市販のもの。 4 2022/04/16 05:42
- スキンケア・エイジングケア ニキビで悩んでいるのですが、ニキビに良くないものとして、乳製品・ストレスが書かれているものをよく見ま 4 2022/09/06 12:48
- 食べ物・食材 合い挽き肉 卵 小麦 牛乳を混ぜて焼いたらなんという食べ物になりますか? 4 2023/05/22 19:47
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅で、流し台に生ゴミ・油・飲み残しを捨てるのは禁止、洗面台やトイレに痰・鼻水・嘔吐物を流すのは 5 2023/07/16 13:19
- 飲み物・水・お茶 牛乳が廃棄されている今、牛乳を飲んで少しでも貢献したいと考えているのですがお腹を壊しやすく一杯飲んだ 4 2023/03/21 09:41
- 飲み物・水・お茶 ダイエットについて教えて下さい 私は甘いものが大好きで 一日に最近コーヒー牛乳500mlを、お腹が空 3 2023/03/04 16:54
- 食生活・栄養管理 牛乳の摂取量 6 2023/01/10 08:40
- ダイエット・食事制限 ダイエット中に食べすぎてしまいました…。 朝 プロテイン15g 、きゅうり、無脂肪牛乳100ml、バ 3 2023/01/12 01:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タッパーの洗浄
-
戦前の人は食器洗いをどうやっ...
-
この汚れ…取れない…
-
長年放置されていた石臼を使う...
-
カレーが残ってカビがはえた鍋
-
食洗機洗剤で普通にキッチンで...
-
茶渋の落とし方をおしえてください
-
作業着にグリスと機械油がつい...
-
食洗機用洗剤を手洗い用食器洗...
-
頑固なフライパンの油汚れに効...
-
しいたけの表面についている汚れ
-
フードプロセッサーで肉を刻ん...
-
灰汁の捨て方
-
テーブルにこぼれた醤油とかの...
-
至急おねがいします!!! アル...
-
ジップロッ○
-
タッパーについたぬかのにおい
-
お願いだから、白髪染めの落と...
-
新しいキッチンバサミを使いは...
-
ざるに付いた水垢を落とすには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食洗機用洗剤を手洗い用食器洗...
-
お気に入りのお箸が、着色しま...
-
フードプロセッサーで肉を刻ん...
-
灰汁の捨て方
-
長年放置されていた石臼を使う...
-
カレーが残ってカビがはえた鍋
-
戦前の人は食器洗いをどうやっ...
-
食洗機洗剤で普通にキッチンで...
-
グラスについた口紅の跡がとれ...
-
しいたけの表面についている汚れ
-
天然なめこの土のにおい
-
作業着にグリスと機械油がつい...
-
焼き物で牛乳を飲んだらにおい...
-
お願いだから、白髪染めの落と...
-
台所の流し台に石鹸やハンドソ...
-
プラスチック製品のザラザラ汚れ
-
裏ごし器の洗い方
-
ミキサーの、におい取りについて
-
カフェオレを持ち歩くための容...
-
脂の洗浄について
おすすめ情報