dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘルニア(腰)の手術を受けます。

尿道カテーテルは任意なのですが、皆さんならどうしますか?

何分経験がないもので、わかりません。

A 回答 (8件)

思い出しました。


着けていて感じたのは。。。
未来の人間は、尿道カテーテルして暮らすのだろうと思いました。
だって、すごく楽ですから・・・トイレに行かなくていいというのは楽チンです。
まあ、何年も着けっぱなしということはできないでしょうから、交換時のちょっとした痛みをどう考えるか?
でしょうけど。
    • good
    • 2

男性です。

何度か経験があります。皆様の言われてる通り、入れるのは麻酔で痛み無く、抜く時は熱痛いです。尿意は全く無しでした。
ヘルニアの手術との事ですが術後は自力でトイレに行けるなら、私はあえてカテーテルは入れないです(抜く時の痛みと多少の恥ずかしさもあり)
寝たきりが長引くならカテーテルは入れておくべきと思います(麻酔が切れかけた頃に入れた経験もありますが激痛でした)
カテーテルを入れて一週間寝たきりの入院も経験しましたが 毎朝の男子特有の整理現象での激痛もかなりありますし、尿意は無くても便意も結構大変さがありました。
今の医学は進んでいるのでこの様な事も無いかとは思います。
入院前に不安にさせてしまってたら申し訳ございません。
病は気からですので早く治して下さい。
    • good
    • 0

ご参考にならないかも知れませんが・・。



1度目:手術前
2度目:気絶中

でしたが・・。
同じ病院で、別々の期間で、2回とも全身麻酔での手術でした。

私の経験値から、申し上げると。
手術前の意識が有る状態で、カテーテルを挿入されましたが。
グリッと、何か異物感が有って入って来る感覚でした。
痛みも、殆ど有りませんでした。
(但し、男性の方は痛みを少しだけ感じる方もいるそうです)

尿道カテーテルを入れている間は・・。
尿道に入れた管(カテーテル)から。
直接、ベット脇に吊るした尿パックに、自然に「尿」が溜まっていきます。
1日:1~2回程、看護師の方が「尿量チェック」にやって来ます。
尿パックの交換も、看護師の方がして下さいます。

全身麻酔から醒めた、直後~翌日までは、とても強い「疲労感」が有ります。
それに動くと、傷口が傷むので・・。
他の方も言われている通り・・。
尿道カテーテルを入れている間は、トイレも尿瓶も必要ないので。
「排尿」に関しては、とても心身共に楽でした。お薦めします。

また、カテーテルを抜く時も、一瞬だけ、「あっ、痛て!」と言う感じです。
注射よりも、痛くありませんよ。
それから2日ぐらいは、トイレに行く度に。
何か、「しみる」と言うか変な感覚が残りますが、直ぐに治まります。

もし、手術前に入れましょうとなったら・・。
手術中に、カテーテルを入れて欲しい旨を伝えてみられたら如何でしょうか?。

どうか、お身体を大切になさって下さい。
    • good
    • 1

女性と男性では相当違います。


引き抜いて尿道損傷なんてこともあります。
    • good
    • 1

入れているあいだの違和感は「無い」でいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2日後なので、もう少し考えます。
ちょっと怖いです。

お礼日時:2014/07/30 22:29

麻酔しているので、まったく知らない状態です。


抜くときは、ムニュって感じで問題ありませんが、そのあとおしっこしたらシミるシミる。
    • good
    • 1

男性で、2度経験しています。


男と女の違いは分かりませんが、挿入するときがいささか苦痛です。
しかし、挿入してしまうと意外と快適です。
尿意を感じる事無く垂れ流しですから、排尿に意識をしないで過ごせます。
取り外しは一瞬で大した苦痛も無いですが、挿入時も取り外しも多少の恥ずかしさは否めません。
しかし、手術後に痛さを我慢して何度も尿瓶でおしっこをする事を考えれば、カテーテルでの快適の方をお勧めします。

この回答への補足

回答ありがとうございます。私も男です。

言葉だけ知っていて仕組みは良く分からないのですが、
尿道に管を入れると、尿瓶不要なのでしょうか?

補足日時:2014/07/30 22:27
    • good
    • 0

おしっこにいかなくていいので、楽です。


ただ、抜いたあとの痛みは尿道がひりひりをしみて痛いです。
でも、楽が勝ると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

入れるのは麻酔中ですよね?
入れてる時の違和感とかありますか?

補足日時:2014/07/30 22:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!