dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

在宅でセルフカテーテルを持ち歩いています。
中の消毒薬に管を浸している状態です。
消毒薬はどれぐらいの頻度で入れ替えたほうがよいでしょうか?
最近泌尿器科で細菌がみつかり腎盂炎になるかもしれない菌
らしいのでセルフカテーテルでの菌の侵入じゃないかと思うのですが・・・・

A 回答 (1件)

お答えします。


基本的には毎日洗浄と液の入れ替えを行うのが良いでしょう。
>最近泌尿器科で細菌がみつかり腎盂炎になるかもしれない菌
>らしいのでセルフカテーテルでの菌の侵入じゃないかと思うのですが・・・・
この解釈は正解です。
書かれてる内容から察するに、2~3日はほったらかしてセルフカテーテルの液が殆ど無くなるまで使用してませんか?
カテーテルは空気に触れてると雑菌が繁殖します。
その空気に触れてる部分が挿入部分と重なると膀胱に雑菌が侵入します。
でも大丈夫だと思いますが・・・
抗生物質の飲用と水分を多く摂取し、排尿量を増やす。
つまり自身の尿で洗浄するという方法 これが一番良い方法です。
それと 毎日の洗浄と液の入れ替えを行いましょう。
セルフカテーテルも1ヶ月で交換が目安ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすい
回答いただき、ありがとうございました。
毎晩洗うようにしようと思います。

お礼日時:2009/04/21 07:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!