「覚え間違い」を教えてください!

こんにちは。
現在棚を作成中です。全かぶせ?タイプの扉をつけようと写真のような作りにしたのですが、
左側の小箱入れに引っかかる事無く、
90°扉が開くような方法はありますでしょうか。
写真では左側しかうつっていませんが、観音扉にする予定です。

しかも板厚が13mmしか無く、よく市販で目にする直径26mmのスライド蝶番では、
扉の厚みが足りず、彫り込み穴を開けると貫通してしまうという完全な設計ミス。。
上板もやはり設計ミスやらで6mmの板を使っています。

この状態で、なんとか観音扉を上手につけられる方法があれば、
ご教示下さいませ。蝶番の種類は特に問いません。
よろしくお願い致します。

「はじめてのDIY 板厚13mmにスライド」の質問画像

A 回答 (4件)

No.2です。


 中央の方立は分かるのですが、右側の妻板が左と同じでしたら、観音開きの一方はカブセ、妻板はインセットになると思います。
 いずれにしろ、スライド蝶番に何を使われるか分かりませんが、戸当りが必要です。(マグネットキャッチなら代用はできるが壊れやすくなる。プッシュラッチの場合は不要)
 100-36/14SK(90度開き-14mmカブセ)だと、φ35で11深さになります。Xビットよりはトリマー(ルーター)を使われるほうが良いかもしれません。先端のチリは0.5mm程度見込めばよいでしょう。
 右側のインセットは100-36/OKになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。
スライド蝶番は、皆さんがおすすめして頂いたものを使用しようかと思います。
(今手元にあるのは彫り込み穴26mmの全かぶせ、キャッチ無しのものしかありませんが...)

ちなみに右側の妻板は中央の妻板と同じ奥行きになります。
14mmカブセだと11mmの深さでいけるんですね!カブセについて少しずつ理解してきました。

トリマーあると最高ですが、汚くなってもいいのでなんとかノミで代用しようかと思っていました。
14mmカブセぐらいでスライド蝶番をつかって見ようかと思います!
ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/03 14:48

写真のどの範囲に扉を付けたいのか文章では判然としませんが、もし右側の空間ということであれば


縦の仕切りの板をもう1枚貼りつけて細工をすればどうですかね。

他に私案とすれば、天板とその上の隙間にロールカーテンのような物を仕込むのも一案。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gisahannさん、ご回答ありがとうございます。
確かに、写真では分かりずらいですね。右側の空間に観音扉をつけようと思っています。
ロールカーテンも一案ですね、ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/03 14:38

スライド蝶番は膨大な種類があります。


基本的な推奨扉厚は、10mm~ですから、それより薄い場合は
・貫通させて穴をあけて正面プレートを取り付ける。
・マウントを使用して面付で取り付ける。
になります。
 15mmあれば問題ありません。

 また、カブセ量が書かれていませんが、それと合わせて検討すること。
100-36/14K 開き100°扉厚(10-14mm)、カブセ(15-20mm)
170-34/9 開き170°扉厚(9-14mm)、カブセ(15-20mm)
とか・・

 天板が薄いので物が置けません。戸当りがないため、そのままでは扉を取り付けられませんよ。戸当りを兼ねて補強板を取り付けましょう。

★地元の建築金物を専門とする金物店に相談しましょう。
 軌跡図を描いて、スライド蝶番、マウント、マウンティングプレートなどを選択してもらえます。
「はじめてのDIY 板厚13mmにスライド」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ORUKA1951さん、ご回答ありがとうございます。
まさに図面の通りのイメージです。感動しました。

理想は扉は全カブセで、左扉に関しては、扉が開いた時に妻板より1cmほど飛び出している小箱入れに
引っかかる事無く90°開けばいいな、と思います。
構造上不可能であれば半カブセなどでもやむをえないです。

初DIYの私にはORUKAさんのご回答が少々難しく聞こえてしまい、検討違いな回答であればすみません。
いずれにしても戸あたりが必要なんですね。簡単なマグネットキャッチでもつけようかと思っていました。
検討してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/03 14:36

ピボットヒンジの名称の部材があります。


これを使用して扉を取り付けると良いと思います。
家具用ピボットヒンジの例につき、下のURLをクリックして参考に
して下さい。
なお、図の部分をクリックしますと、拡大表示されてサイズなどが
わかります。
また、URLをクリックして印刷し、ホームセンター等に提示すると
良いでしょう。

[ピボットヒンジ]
http://www.kanemasa-k.com/up.php?cat=7&cat2=4&ui …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fujiyama32さん、ありがとうございます。
ピボットヒンジというのがあるんですね。勉強になります。
天板だけ板が薄いのでそれに見合うものがあるか探してみます。

お礼日時:2014/08/03 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報