「書簡体小説」という名をつい最近知ったので使い方があっているかはわかりませんが、手紙のやりとりによって書かれている小説でおすすめのものを教えてください。
今までに読んだのは
・森見登美彦『恋文の技術』
・恩田陸「往復書簡」(『象と耳鳴り』より)
です。今まで読んだことのある書簡体小説はこの2作品だけで、どちらもすごく楽しんで読めました(元から森見さん、恩田さんが好きなのもありますが…)
こういう作品が「書簡体小説」というジャンルで確立されたものだと知ったので、もっと他にも読んでみたいなと思っています。
ただ苦手なものがあって、
・海外の小説
・古典作品(大宰や漱石など)
・萌え色の強いライトノベル
・携帯小説
は除外してください。
作品としてはミステリー要素やちょっと暗い要素があるのもアリですが、手紙のやりとり自体が暗い(あるかはわかりませんが、例えば「被害者遺族と加害者の手紙のやりとり」とか…)はナシでお願いします。
ちなみに作品内における手紙のやりとりの占め具合ですが、手紙のやりとりのみで書かれているものはもちろんですが、地の文や会話文があるものでも結構です。
ただ手紙の部分が1通2通だとか、少なすぎるのはナシでお願いします。
注文が多くてすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通の夫婦の官能小説
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
字下げしますか?
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
デカダンスに関連する作家を教...
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
250ページの小説なら、400字つ...
-
冒頭の引用は何のため?(森博嗣)
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
する、した、の使い分け?
-
創作シナリオでの既存の社名・...
-
韓国の歴史小説でおもしろい本...
-
日本では「読書=小説」でしょ...
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
「書簡体小説」でおすすめのもの
-
少年の日の思い出の著作権について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
普通の夫婦の官能小説
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
する、した、の使い分け?
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
字下げしますか?
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
250ページの小説なら、400字つ...
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
小説が書けなくて苦しいです
-
少年の日の思い出の著作権について
-
本の角のちょっとした折れの直...
-
アルケミストという本の内容に...
-
植物がテーマ、もしくは小道具...
-
官能小説の文章表現について
おすすめ情報