
以前入りたかった会社が不採用で落ち込みやっと気持ちを切り替えた途端に本日郵送で自分の名前で企業から送られてきたので何事かと思って見て見たら「指定来社日が書いてある書類」・「誓約書」などあったので一瞬繰り上げ採用かと思ってしまいましたが違う名前の人が採用されたことが判明しました。
封筒の名前が自分だったので開封し採用された人の性格診断を見て自分のと照らし合わせたところ自分よりも注意点や不安点が多く明記されていたのに採用なので逆にショックを受けてしまいました。
(せめて同じように不採用の人であればショックもなかったのですが)
改めて自分の無力さを2度突きつけられたようでまたショックでへこんでしまいました・・・・。
一瞬、悔しくて仕返しにこのまま放置してやろうかと思いました。
こちらが改めて封筒を用意し、着払いとか関係なく炎天下の中、距離のある郵便局まで行ったりしなければいけないのが腹立たしいです。(こんな考えがいけないは重々承知です)
放置していたら何か罪になるのでしょうか?
おそらく送り返せと言われるでしょうがやはり企業に連絡してあげるべきでしょうか?
なんで自分が手間暇かけて送らなければいけないのか腑に落ちません。
何か間接的にでも溜飲を下げたいのですが
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
性格だけで採用を決める訳じゃないでしょ?むしろ、性格なんてのは評価が難しいし次点ですよね?
返送は社会人として当たり前です。自分の立場に置き換えてみれば。
封筒に切手を貼ればポスト投函できますから、局まで行く必要はありません。
定形外も値上げしたからアレですが、たかが数百円ですし。
http://www.post.japanpost.jp/service/standard/on …
確か、消費税5%の時も値上げしなかったっけ?正確に2%分じゃなかったよな。1円高いかも(セコ)
ちゃんとした会社なら、礼状と共に水ようかんの1つでも送ってきますよ。
(なぜ水ようかん?俺はそーめんの方が・・w)
水ようかんも送って来ないようなら(くどいかな)そんな会社に入らない方がいいです。そういう所で性格がわかるっつうもんで。
早速の回答ありがとうございます。
詳しく書かなかったのが悪いのですがA4の封筒なのでポストに入らないので郵便局には行くことになりそうです。
水ようかんはともかく(笑)礼状くらいは欲しいですね。
なんとなく「書類返せ!」でそのあと音沙汰は無いでしょうが
とりあえず月曜に連絡はします。
No.4
- 回答日時:
あなたは何ら過失はなく、遠慮する必要はありません。
封筒の宛名が正しく、中身の宛先が間違えているとは考えられませんか。
自分の都合のよいように解釈しましょう。
あなたが入社するかどうかはお任せします。
No.2
- 回答日時:
このようにしましょう。
1枚文章をつくります。その内容は、
-----------------------------------------------
わたくしの個人名宛にこのような資料が参りました。
中身を見てみると、違う人の名前がありましたので、お間違いと判断し、私の名前に書き換えて提出いたします。
出社日にはよろしくお願い申し上げます。
------------------------------------------------
別の人の名前は横線で消し、自分の名前を記入して、印をおしてください。
封筒のコピーを入れます。
それを提出します。
そのようにやってみましょう。
事務処理でこのような不始末をする会社はろくでもありません。
騒ぐわけはありません。ほかに知れたときの恥はものすごいからです。
もし何らかのことをいってきたら、ツイッターや2chで噂をしていいですか、と訊きましょう。
おそらく入社はみとめられないけれども、という結論にはなるでしょうが、人事部長あるいは社長クラスが謝罪に訪れます。
そのときもってきた羊羹があったら近所に分けてあげましょう。
面白い発想ですがやはり企業相手に喧嘩したらダメですね。
悔しいからぎゃふんと言わせたいのは変わらないんですけどね。
たぶん「書類返せ!」で返して音沙汰なく終わらせようとするんでしょうね・・・。なんか謝罪メールくらいは欲しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 会社を経営している者です。会社の採用基準のことで質問です。 2 2022/08/16 11:24
- 中途・キャリア 採用を辞退した会社から何度も不採用通知が届きます。 辞退の経緯は下記になります。 ブラックすぎる児童 3 2022/06/18 15:37
- 求人情報・採用情報 前回のハロワ求人で、書類選考ので、履歴送付して、一週間たって何の連絡もなしで、1回自分で、電話連絡し 4 2023/07/19 12:08
- 転職 転職活動について 30代前半 女性 既婚者です。 友人のつてで求人に応募したのですが、2週間以上連絡 2 2022/05/27 00:28
- 会社・職場 扱いにくい部下の対応方法を教えてください 4 2023/02/05 16:57
- 就職 私企業の就職試験。採点、合否判定は公開する必要があるか? 5 2022/05/12 08:40
- 新卒・第二新卒 新卒の最終面接後に健康診断を受けさせられる意味は? 4 2023/08/10 00:47
- 中途・キャリア 最終面接後に実施するカジュアル面談について 3 2023/07/25 14:30
- アルバイト・パート アルバイト採用後、連絡が来ない 1 2022/11/15 21:54
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
至急!Macのキーボード、×の記...
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
エクセルでの消費税だけを出し...
-
非課税の場合に消費税を計算さ...
-
畑を月5千で借りる予定ですが、...
-
Excelの請求書に税込合計額を、...
-
山本太郎が消費税を廃止すれば...
-
よりよい未来を築く為に何をす...
-
預かった消費税より支払った消...
-
仕切値の計算式を教えてください。
-
ニンテンドープリペイドカード...
-
ACCESSで四捨五入されて困って...
-
2980円の税込っていくらですか?
-
ヤフオクで諸経費ありとは何が...
-
非課税の資格試験受験料や資格...
-
消費税について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
至急!Macのキーボード、×の記...
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
ニンテンドープリペイドカード...
-
非課税の資格試験受験料や資格...
-
畑を月5千で借りる予定ですが、...
-
エクセルでの消費税だけを出し...
-
ExcelのオートSUMで合計金額が...
-
初めまして。 3190円の消費税10...
-
エクセル、ある項目だけ消費税...
-
480円の税込は何円ですか? 急...
-
駐車場の更新手数料
-
Excelの請求書に税込合計額を、...
-
仕切値の計算式を教えてください。
-
消費税込みの金額から消費税は...
-
貯水槽の法定検査は非課税だそ...
おすすめ情報