
女性が、世間一般よりも高齢で妊娠出産した子を「恥かきっ子」って、言いますが、これは現在でも使われますか?
結婚、妊娠出産が昔より遅くなって、不妊治療が進んでいる現在ではありえない言葉でしょうか?
また、具体的に何歳ぐらいの出産を「恥かきっ子」とするのか?
と、いうか自然妊娠は、普通、何歳ぐらいまでするものですか?具体的な年齢として。
閉経するまで妊娠する可能性がある、とかじゃなくて具体的に「何歳だけど自然妊娠した」という話、あと、「何歳すぎると、妊娠しても出産に踏み切れない」という思いがあったら、教えてください。
私自信は、30手前ですが、もう子供は予定していないので「避妊は、ず~とついてまわるのか?」と、考えています。
この質問で気分を害された方がいらしたらごめんなさい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
高齢での出産の場合でも第一子だといわないと思います…
20代で普通に二人くらい出産して、すでに育っている上の子が高校生や成人だったり、一番下の子が中学生くらいになっていて、10年くらいあくと~子作りしようと思っていなかったのにできてしまった場合に限って「私の周りでは」そういう風に言いますが。
具体的に~一番上の子が高校生、3人目の子供が小学5年生で~母親が42歳で4人目を出産、保育園に通わせ始めたときに上の子は大学生という方が近所にいます。40歳過ぎてもできるときはできるのです 笑
回答ありがとうございます。
第1子は、確かにいわなそうですね。
できるときはできるのです・・・。確かにそうですね。私は、もう妊娠出産の予定はありませんが「具体的な話」を聞くとほほえましい気もします。
これから、独立して結婚(新しく家庭を作る)する世代のそばに、赤ちゃんや幼児がいるのは教育上いいような気がします。そう考えると別に「恥かき」じゃないような。夫婦仲良い事はいいことですし。
No.4
- 回答日時:
どんなに高齢出産であっても第一子は恥かきっ子とは云いません。
例えば、両親が40代後半、長男25歳、長女20歳。最近末っ子が生まれた。
こんな状態です。
だいたい上の兄、姉と10歳以上離れていて、かつ両親が高齢の事を指します。
最近は40過ぎても普通に産めますから体が丈夫でないとか云った事が無い限り何の問題も無いのではないでしょうか。
回答ありがとうございます。
最近は40過ぎても普通に産めるのですか。
う~ん。やっぱり「世間体」かなぁ。私自身は、年の離れた兄弟の知り合いがいないのでよくわかりませんが、なぜ「恥かきっ子」というのでしょうね。
親の照れで、自分達で言うのか?周りで勝手に「あの子は恥かきっ子」なんて言うのは失礼な気がします。
No.2
- 回答日時:
40(しじゅう)の恥かきっ子 といいます。
男女問わず だったと思います。
現在には、当てはまらないでしょうね。
昭和 20年代ぐらいまでじゃないかな
言ったりしたの
私は、子供が 12歳ですが
もう一人と言われても 一人でいいです。
肉体的にというより、その他の事で
ayari5さんが、妊娠する能力があれば ずっと避妊しなくてはいけないんじゃないのかな。
回答ありがとうございます。
現在では、公には使わない言葉かもしれませんね。
赤ちゃん見ると私も「可愛いなぁ。」と、思うのですが、むやみやたらと産んでも責任持って育てきる自信はないので、やっぱり避妊はついてまわりますね。

No.1
- 回答日時:
私の周りでは逆に、若くして結婚して母親が十代の内に生まれた子供のことを「恥かきっ子」って言ってます。
「あー。旦那が我慢できんかったんやなー」「避妊の仕方も知らんかったんかなー」「出来ちゃった結婚かなー」って具合です。つまり、「親が恥ずかしい子供」です。回答ありがとうございます。
私の場合は、中学生のお子さんがいらっしゃる方に、「(しみじみと)赤ちゃんって、可愛い。」と、言われたので、「もう一人どうですか?」みたいな事を洒落で言ったら「恥かきっ子になっちゃうから」と返ってきた事があります。
私としては「(いい年して)親が恥ずかしい子供」という受け取り方をしたのですが、いろいろな受け取り方があるのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不妊 婦人科でホルモン検査した時に 1 2023/06/05 14:57
- 不妊 不妊治療や流産で、友達に劣等感を感じてしまう 5 2022/11/16 21:47
- その他(年金) 障害年金 3 2022/11/14 09:05
- 不妊 今38歳、今年39歳になり、子供が4人います。 子供が好きで上の子供達も5人目が欲しいと言っていて、 8 2022/08/07 07:09
- 転職 転職活動と妊娠どちらをとりますか? 7 2023/06/13 17:54
- 一戸建て 閲覧ありがとうございます。 当方、神奈川在住の半年前に結婚した27歳女です。 妊娠中の家づくりについ 4 2023/06/13 16:19
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
- 妊娠 IUDノバTを装着したまま妊娠。そのまま出産するか、IUDを外すか悩んでいます。 第2子出産後、避妊 1 2022/07/14 13:08
- 妊娠 妊娠について 3 2022/05/31 08:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男の子より女の子の方が成長が...
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
妊婦・妊娠が気持ち悪い
-
妊娠したら遺族年金はもらえな...
-
何歳から産めるの?
-
迷ってます 43才主婦で子供3人...
-
2人目を考えていても貸しますか?
-
40歳で出産って、社会的に周...
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
ヘルニアで精神疾患だと結婚も...
-
朗報と吉報の使い分け
-
30前後か出産適齢期を過ぎた彼...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
パパです。里帰り出産って...
-
シングルマザーで無職の妊婦で...
-
妊娠5ヶ月です。 旦那が長期出...
-
出産する時って、おまんこ丸出...
-
普通奥さんが出産の退院の時、...
-
まるこう?高齢出産って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報