
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
子供と関わる仕事をするものです。
最近は先祖を迎えるお盆とは名ばかりの夏季休暇のようですが、
ご家庭の状況と考え方によると思います。
予定はなくても、急に近場に出かけるかもしれないし、
いつもは仕事でゆっくり休みたいかもしれない。
理由で多いのは「お父さんがいるから。」
これは実際子供たちが友達に断る時によく口にします。
以外に多いのは、自分の家はダメでもよその家に行くのはOKと言うお宅。
家に子供がいると、どこか行こうとせがまれたりうるさいから、
人の迷惑を顧みず、自分の子をどこか遊びに行って来いと
家から追い出す親御さんもいれば、気がやさしくて
たまり場になっても文句が言えずに悩む親御さんもいます。
もちろんよその家を気遣って、遊ばないように言う親御さんもいます。
昔の子供は外で遊びましたが、今は涼しい室内でゲームが主流。
共働きが多いし、24時間年中無休の職種も増え、
お盆期間と言っても両親とも仕事のうちもあるでしょう。
うるさい親がいない家に集まって、お菓子を食べ散らかし
ゲーム三昧で、その結果起きるトラブルも増えています。
もし遊ぶなら、親同士の連絡も密にして、
きちんと相手の家にも了解を取った方がいいと思います。
No.3
- 回答日時:
都会と田舎でも違うでしょうが…
8月13日は普通お墓参りをしますよね(13~15日の間)
親戚の家に行く、集まる家庭も多いでしょう。
全くそういう事がない家庭でも親がその期間休みという家は多いと思います。
休みたい家庭にとって子供といえども来客は煩わしいですし
3日間どこにも出かけないわけもないでしょうし。
長い夏休みの期間、あえてその3日間遊ばなくても他の日に遊べばいいのではないでしょうか。
1月1日に友達の家に行かないことが多いように
暗黙の了解というか、常識的配慮というか
一般的に家族・親戚で過ごす日なので、遠慮するのが普通だと思います。
この回答への補足
私のイメージでも控える方が多いような気がします。
ありがとうございました。
ちなみに私は、子どもをどう過ごさせようか迷ってる者ではなく、
一般的なお盆事情について情報を集めたかったのです。

No.1
- 回答日時:
特にそんな話は聞いた事はないですが。
一家団欒の邪魔をしてはいけない、という事でしょうか。ただ、外で遊ぶには暑すぎますし、友達の家にといっても、父親が休みで家に居るお宅に遊びに行くのは気が引けますかね。
でも、市民プールのような所に行くのなら止めませんし、進学塾に通っている子から、塾の休みがその期間にしかなくて、という理由で誘いがあった事はありますね。
この回答への補足
取り急ぎ補足します。
団欒。そんな感じです。
先方のお盆についての考え方が
ご家庭それぞれあるだろうという見込みからの遠慮や配慮です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 この時期の台風接近楽しみを破壊。何でこんなに意地悪なの?(科学的見地以外宗教的などで回答ください。 8 2023/08/11 09:17
- 法事・お盆 お盆休暇について。 転職活動中です 応募先企業が求人できちんとお盆休暇期間を明記している場合は別です 4 2023/08/15 19:21
- カップル・彼氏・彼女 付き合って1週間、次回約束について 3 2022/08/15 21:39
- その他(宿泊・観光) なぜわざわざ8月に旅行する? 10 2023/08/07 17:13
- その他(社会・学校・職場) バイト先 コロナ 報告 大学生です。今週体調を崩してしまい、PCR検査を受けたところ、陽性でした。 6 2022/08/12 10:00
- 法事・お盆 友人と夏に遊びたいです。 2 2022/07/12 12:12
- 法事・お盆 親の初盆に参加できない 3 2022/08/08 15:41
- 会社・職場 パート先で主人のお盆休みの期間と職種を報告する意味ってなんでしょうか。 報告するよう言われて上司には 3 2022/07/23 13:45
- その他(家族・家庭) 妻の実家に帰省 夫は行かないのが普通?? 6 2023/07/28 20:21
- その他(悩み相談・人生相談) 友達と遊ぶ予定を立てているのですが… 22 2022/07/25 15:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の友達を呼ばない家
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
友達に会いに行っているのに子...
-
子どもの友達を週に何回くらい...
-
小学校2年の娘がいます。土曜日...
-
子供が友達から仲間外れにされ...
-
5年生の娘が友達(親同伴)と遊び...
-
我が家にばかり遊びに来る子供
-
友達と遊ぶ約束をしていて、1人...
-
遊びに誘って断った友達が他の...
-
友達からの首絞め
-
いつも友達を家までおくらない...
-
小学生でお友達を 家で遊ばせま...
-
友達が家出をして私の家に入り...
-
中高生のお泊まり会について。...
-
すぐ近所の子と同じ習い事。送...
-
お詫びはどうしたらいいでしょ...
-
子供(小1)の友達が遊びに来...
-
友達を増やすための習い事
-
頻繁に遊びに来るお友達のへの対応
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の友達を呼ばない家
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
友達に会いに行っているのに子...
-
我が家にばかり遊びに来る子供
-
子供が友達から仲間外れにされ...
-
年長、女の子。クラスで遊ぶ友...
-
遊びに誘って断った友達が他の...
-
子どもの友達を週に何回くらい...
-
5年生の娘が友達(親同伴)と遊び...
-
友達と遊ぶ約束をしていて、1人...
-
中高生のお泊まり会について。...
-
小学校2年の娘がいます。土曜日...
-
初めて自分の家と他人の家が違...
-
すぐ近所の子と同じ習い事。送...
-
小学生でお友達を 家で遊ばせま...
-
登下校を一緒にしたくない
-
お詫びはどうしたらいいでしょ...
-
友達が家出をして私の家に入り...
-
小1男子の帰宅後は友達と毎日...
-
友達がいないようです
おすすめ情報