電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本で免許取り消しになってしまいました。
これで、海外に行って、免許は今すぐとれますか?
(免許取り消しになったばかりです)
ハワイあたりで取ろうと思うのですが・・・。

A 回答 (3件)

ハワイで運転免許を取得してハワイで運転することは可能かもしれませんが、外国政府発行の運転免許証(国際免許証であっても)の場合、


当該外国での滞在期間が免許取得後90日以上あることを証明できない場合、日本国内では有効ではありません。
(No.1の方の回答にあるような、免取後にフィリピン等の免許から日本の免許に切り替える申請が横行したため、制度が改正になりました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

滞在期間が関係するんですね。
短絡的な考えでした。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/29 09:13

残念ですが、取得は、可能ではありますが、試験にもそれなりに、時間がかかりますし、アメリカで免許取得の場合、アメリカでの現住所、ソーシャルセキュリティーナンバーなど、多くのものが必要になります。

ソーシャルセキュリティーナンバーは、アメリカで働いているかあるか学生でない限り発行されないので、早い話、ほぼ不可能に近いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しいお話ありがとうございました。
「なるほど」という感じでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/29 09:12

基本的には国内の運転免許証が有効(最低1年以上あること)でないと発行できないと思います。



むかし、知り合いで、やはり国内の免許証が取消になり、フィリピンで国際免許を発行してもらい、日本国内で堂々と運転していました。

事故を起こしたときも警察は何もいいませんでした。

毎年更新ですので、毎年フィリピンに行って更新してました。

しかしやはり偽造でした。

基本的には無理だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無理な話でしたね・・・。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/29 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A