幼稚園時代「何組」でしたか?

不動産売却時の税金を教えて下さい。

沖縄県で、1300万での不動産売却時の
住んでる家の売却時の税金
住んでいない家の売却時の税金(住民票が別の家)

A 回答 (4件)

>約10年前に父から(死去)の為、相続致しました。


>30年前の建物で、土地の値段、建築費は不明です、

了解いたしました。具体的な購入時の土地の値段、家の建築費が不明な場合、5%が取得費となります。
残りの95%が課税対象額です。

課税対象額の 15%の所得税、5%の住民税となります。

国税  1300万*0.95*0.15 = 約185万円(さらに4万円程度、復興特別所得税あり。)
住民税 1300万*0.95*0.05 = 約 62万円

なお1300万円から、売却に伴う土地測量費や不動産屋への手数料等を払うなら、それらは売却に伴う必要経費として、最初から引くことができる。

国税庁のHPです。

https://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/jouto.htm



蛇足です。

  前の回答で、『建物売却時は固定資産評価額うんぬん』と書きましたが、訂正させてください。
『建物取得費 - 売却時までの減価償却合計』が取得価格です。

この回答への補足

gookaiin さん

細かな回答ありがとうございます。

大体の税金の流れ分かりました。
計算式もとても勉強になりました。


税金とは、別件ですが売却物件に、親類が勝手にに家財道具を置いていて困ってます。
1、家を貸してる訳ではありません。(許可なく勝手に置いてます)
2、3ヶ月前から何度か電話で荷物を出すようにお願いしています。(電話は出たり、出なかったりです)
3、直接会って話せないのは、離島で交通手段は飛行機のみなので、料金的に簡単に会いに行けません。(一度は会ってお話はしています)


この場合はどこに相談したらいいですか?
親類なので強くは言えないのが、ネックになっています。

補足日時:2014/08/10 12:18
    • good
    • 0

>この場合はどこに相談したらいいですか?



どこに相談してもいいけど、質問者さんになりかわって、相手を説得してくれるところはありませんよ。

> 親類なので強くは言えない

ならば、ただひたすらお願いするしかないでしょう。



私なら、以下の内容証明を送ります。
・それなりにの期限をきっての撤去。
・期限までに撤去してもらえなければ、こちらで撤去・廃棄し、撤去費用の負担を求める。

期限までに、撤去してもらえなければ、自分の金で撤去・廃棄する。
相手が何か言ってきたら、撤去費用支払いの内容証明を送る。
もめたら訴訟も考える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、ひたすらお願いしかないのですね…
根気よく電話してみます。

お礼日時:2014/08/10 16:22

一部訂正です。



【誤】1300万円から、売却に伴う土地測量費や不動産屋への手数料等を払うなら、それらは売却に伴う必要経費として、最初から引くことができる。



【正】1300万円から、売却に伴う土地測量費や不動産屋への手数料等を払うなら、それらは売却に伴う必要経費として、1300万円*0.95 からさらに引くことができる。
    • good
    • 0

1300万円で土地と家とを売却した時の税金を聞いていると思う。

だけどこれだけでは答えられない。



まず税金は、売却して利益が出なければ、かからない。

土地は、買った時の値段より高く売れれば、その差額(すなわち譲渡益)に税金がかかる。

建物の場合は建てた時の価格ではなく、今現在の固定資産評価額より高く売れれば、その分に税金がかかる。

今住んでいる家ならば、譲渡益3000万円までは税金はかからない。(売却額3000万円ではない。)

また不動産の場合、5年以上所有していたら、税率は半分になる。(5年未満だと税率が高い。)


もうすこし詳しい情報が必要です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

説明不足で申し訳ありません。

不動産は、約10年前に父から(死去)の為、相続致しました。

30年前の建物で、土地の値段、建築費は不明です、相続後約350万のローンがあり、現在完済しております。

固定資産評価額よりは、高くなります。

住まいは、別に住んでいます。
現在空き家てす。

補足日時:2014/08/10 00:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報