電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ヘアセットとメイクの資格についてです。

カメラマンをしているのですが、要望が多いので、ヘアアレンジ(編み込み・アップなど)とメイクアップだけやってみたいと思っております。

自分なりに調べてみたのですが

・カットやパーマ等、薬品・刃物を扱う場合は美容師免許が必要だが、そうでなければ不要
・メイクアップアーティストには資格が存在せず、有名アーティストもほとんど無資格

という情報と

・人の髪や肌をを触る時点で美容師免許が必要で、持たずに活躍している人は全員違法
・民間の資格では意味がない

という情報が両方あって困惑しています。
なぜ、正反対の情報が錯綜しているのでしょうか…?

法律に詳しい方、それぞれの説の根拠と、美容師免許以外に該当の資格がある場合はとるべき資格を教えていただけますか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

免許が必要な訳は「業とする。

」ことです。
「業」とは、その仕事で生計を立てることです。
ですから、社内などで行う指導などでは免許は必要ないです。
    • good
    • 4

美容師法では、その定義を「パーマ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくすることをいう。

」とあります。
そして、美容師とは、「厚生労働大臣の免許を受けて美容を業とする者をいう。」
と言うことで、パーマでも結髪、化粧等などでも、人の髪や肌に触れずに「容姿を美しくする」ことはできないです。
従って、薬品(化粧品)や刃物を扱わなくても、同法による試験に合格しなければ違法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。美容師免許以外の資格は存在しないということですね。

では、下記のURLのように、美容師免許は必要ないと明記しているメイクアップアーティストの学校がたくさんあるのは何故なのでしょうか?
https://www.shimadachiaki.ac/entry/faq.html
http://www.pnoble.com/shikaku/
http://www.e-make.info

お礼日時:2014/08/11 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!